• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平ちゃんのブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

フロントウインカー

ばらして送ったのではないのですが・・ ばらした方がメッキがきれいになるからなのでしょうか? 元はどうなっていたのでしょうか? アルミリベットで合体しました。 メッキがきれいです。
続きを読む
Posted at 2017/03/09 22:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

メッキパーツ

メッキパーツが帰ってきました。確か有色クロメートと言うメッキです。 メッキはこれで2度目ですが、ちょっとメッキ代が高かったです。 ウン年前にY田メッキに出した時は20キロだったか30キロだったか¥3000でした。 請求金額もプラス¥1000くらいなのでまたお願いしようと思ったのですが、廃業した ...
続きを読む
Posted at 2017/03/08 22:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

エンジンを下ろしたい

エンジンを下ろしたいのだがメッキに出したフックが戻ってこない・・・ それにしても、2週間経っても音沙汰なしとは・・ フックは鉄板に穴を二つ開けて自作しようかな・・ 汚れを灯油と歯ブラシで落とします。 こんなもんか? 乗せ変えの車が多いが 11111-88222です。 私のラジエターです ...
続きを読む
Posted at 2017/03/07 09:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

TA22 塗装剥離

フロント回りのパーツ、エアクリケース、ステップ等々の塗装がほぼ終わったのでボディに手をつけます。 カップワイヤー&ブラストで剥離していきます。 フフロント部分にプライマーを吹いたらエンジンを下ろしてエンジンルームに進みます。
続きを読む
Posted at 2017/02/27 21:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

TA22 ラジエーター&ヒーターユニット

きれいになって帰ってきました。 ここまできれいになるとは・・・ ラジエーター¥28000 ヒーターユニット¥13000でした。 私は安いと思いましたが・・・
続きを読む
Posted at 2017/02/27 21:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月16日 イイね!

TA22 フェンダー・スプラッシュ・シールド

ここに付いているゴムですが変形のH型をしています。 今まで代用品に車名とどこに使用しているかもわからない物を取り付けていました。 短くカットして使えるかセットしてみました。なんとか使えそうです。 裏はこんな感じ・・ ホッチキスの穴が5箇所くらいありますが、穴の位置変更とホッ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/16 18:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月16日 イイね!

化粧直し

これからパワーバインドを吹きます。 ケースの塗装はまだ剥離してません。 バンパーステー・クリーナーケース・シュラウド・コンデンサーステー等です。 白いのはガーニッシュの受けです。パワーバインド塗装後サフを吹きました。 他のはアンダーコートを吹きました。
続きを読む
Posted at 2017/02/16 09:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

TA22 ラジエター&ヒターコア

漏れはなかったのですが、この際OHしてもらおうかな~ ラジエターは新品コア交換で税別¥28000だそうです。 こちらは予備にと保管していた物。 今付いているのは流用したコアで問題ないのですが・・ 今までまったくお金が掛からなかったのだが・・ 掛けなかっただけかも・・大金が出て行きます。
続きを読む
Posted at 2017/02/10 11:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月08日 イイね!

これ使ってみます。

先に注文した全塗装用塗料も4kg。 4kgあるとボディ全部塗れる量です。 これも4kg。ほとんどが塗れます。  
続きを読む
Posted at 2017/02/08 16:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

再メッキパーツ

左は再メッキに出すパーツ。ボルトは新しくした方がいいかな?と思い購入。 再メッキはそのまま出すか、メッキを落としてきれいに磨いた方が出来上がりがちがうかな~と・・ これは20年位前に塗装をしたラジエーターバッフル。これを外さないとミッション付でエンジンが抜けません。そのまま使えばいいか~ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 10:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えのけんさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:01:44
クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:03
コペン クラッチワイヤー交換(取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:05:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ34年になるので、セリカだけで38年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation