• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平ちゃんのブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

ダルマセリカ ユーザー車検

いつもは予備車検をやるのですが、今回は予備車検はやらずそのまま本検に・・・予備車検をやると言っても、ヘッドライトだけですが、フルコースですと¥4650なんですよ。ヘッドライトのみは¥2580・・・ ヘッドライトだけは落ちると思っていましたがすんなり合格。 落ちたのは排気ガス。でもパイロットスク ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 16:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月15日 イイね!

サンデン カーエアコン コンプレッサー パーツ

購入金額 4,060円 米国→日本/国際配送料 ※燃油サーチャージ、保険料込 2,369円 合計¥6429でした。 ダルマに取り付けできるのがあればリビルト品を購入した方が安いかな? 1個注文してもな~と思って2個注文しました。 コンプレッサーは取り付けてあるのを入れて3台あるので、ま、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/15 13:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月10日 イイね!

ダルマセリカ 原因はこれだったのか?

今日10日は車検を受ける日だったのですが、8日の夕方に試運転したところヒューズは切れないのですが、ストンと止まったのが一度ありました。エンジンはすぐかかるのですがなんかおかしい。 下回りとエンジンルームの汚れた箇所だけ洗浄したのですが、それからが今まで以上におかしくなり、そんな訳で昨日車検はキ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 15:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月08日 イイね!

ダルマセリカ ヒューズ切れの原因

   ペダル側に頭を突っ込むのでステアリングを外します。 その前にバッテリーのマイナスをオフに・・  まず見たのがキーシリンダー。キーシリンダーの裏側をみる。 異常なし。 赤の矢印のボルトで白矢印のメインリレーが固定されてます。 これはGT専用らしいです。このメインリレー、パワーウイ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/08 15:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月04日 イイね!

ダルマセリカ ヒューズボックス

二つともスペアのヒューズボックスです。 上が初期のヒューズボックスですが、カバーの表示が違います。 下は現在付いているのと同じ物です。 カバーの表示が違うだけなのですが・・ 昨日、我が愛車は始めてレッカーのお世話になりました。 (レッカーを呼ぼうと電話したら、保険会社にロードサービスがあるか ...
続きを読む
Posted at 2019/10/04 21:50:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

ダルマセリカ 純正センターキャップ

2セットあったんですが~・・ 純正色はメタリック?で色がもっと濃かったような・・・? 赤のスプレー缶があったので塗ってみました。 スプレー缶でそのまま吹くとマスキングが大変なのでハケ塗りしました。 むらがありますな~・・使用することはないから良しとするか~。
続きを読む
Posted at 2019/09/26 20:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

ダルマセリカ カットオフスイッチ

二代目のバッテリーカットオフスイッチです。 イベント前にも何度もあったキーを捻ってもウンもスンもしない症状・・・ キーをONにするとパーキングブレーキランプが点灯します。 通電しているという訳です。 ステアリングシャフトカバーに埃が・・・ パーキングブレーキランプが点灯したの ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 20:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

静岡カーフェスティバル2019

   初期ナンバーのSTでした。 18RG RA25 LB 前回に続き今回も・・好きなんですね~ 右のSSSはシングルナンバーでした。 どこかで見たような? フロンテ チェリー バイオレット 昔、これのタクシーもあったな。 R360 トヨタ1600G ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 08:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

明日のイベントの準備

明日のイベントの準備と言ってもきれいにするだけですけど・・・ 今回が2度目の参加になります。前回、息子が見に来て「なんできれいにしてこなかったの?」だって、きれいにしたんだけどね。どこ見てんだか? エアコンのコンプレーサーベルトをホームセンターで購入しましたが、柔らかいのかベルトのカスが飛び散 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/14 09:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

ダルマセリカ オイル漏れ

オイル漏れはなくなりました。 リング交換前はケーブルの方までオイルでベトベトでした。 最近、メーターケーブルも手に入れたので交換しようと思ったのですが、メーター裏側に手を入れるのがちょっと面倒なので涼しくなったらやろうかな~と思っています。 OH済のキャブですが、今度はウエットブラストで ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 17:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えのけんさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:01:44
クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:03
コペン クラッチワイヤー交換(取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:05:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ34年になるので、セリカだけで38年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation