• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平ちゃんのブログ一覧

2019年01月21日 イイね!

eKワゴン ブーツ選択

ブーツ交換で検索すると沢山でてきますが・・・・・ eKワゴンにはETJタイプ&TJタイプの2種類のドライブシャフトがありブーツ選択にはここの刻印を調べる必要があります。その刻印がここにあります。 アウター75LACなのでTJタイプになります。ETJタイプには社外品があるのですがTJは純正 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 10:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月11日 イイね!

2TG タコ足

昨年手に入れた物。 刻印なし。 半分塗装を剥がした状態です。 元は黄色のようでした。 サビはサンポール薄め液に漬けて、ワイヤーブラシでとりました。 ソフト99の耐熱塗料が少し残っていて足りないと思いましたがなんとかなlりました。 元の色の黄色にしたかったのですが、ホームセン ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 11:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

誰も身に来ていないようにみえますが、記念写真を撮る人が10mくらい並んでます。 人数にすれば50人くらいかな? 次の人と交代する間に撮りました。
続きを読む
Posted at 2019/01/03 09:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

ダルマセリカ IGコイル

2TGーRのIGコイルの抵抗値は 1次 1,4~1,6Ω 2次 12400Ω レジスター 1,3~1,7Ω だそうです。 1次&レジスターは基準値内ですが、2次がちょっとおかしい・・・ IGコイルは一度も交換したことがないし下記の症状が出たのでこの際交換します。 バッテーリーのカットオフス ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 13:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月08日 イイね!

ダルマセリカ オートアンテナ

    左は2~3年前に手に入れた物。 右は最近手に入れた物。 アンテナコードの長さが違うだけに見えます。 たぶん、コードの長さだけで品番が違うのではないかと思います。 トヨタ2000GTもこれを使っていたのでしょうか? 箱も同じで何のナンバーか分からないが同じです。 右はTA2系 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/08 14:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

カットオフスイッチ(キルスイッチ)

10月14日のイベント前からエンジンをかけようとするとカチカチと音だけしてエンジンがかからない時があった。かからない時はカットオフスイッチを閉めなおすと問題なくエンジンはかかる。またどこかの配線か~?と思っていた。何度かそんな症状がありバッテリーマイナス側から火花が出た時もありよく調べてみると ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 14:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月26日 イイね!

メッキができました。

   先に画像を送って見積もりを・・ パーツ数は変わらないのに先方に届いたとたんにパーツが増えていると・・・ もう送ってしまったので先方の言うなりに・・・ 結局税込み¥9000でした。 ¥10000は高いな~と思ったけど・・コッチの方が安いわ。
続きを読む
Posted at 2018/10/26 18:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

TA22 パーツ 有色クロメートメッキ

一年半前にメッキして貰った時の画像です。 メッキ代金は下の価格の下から2番目にプラス¥2000でした。 一年半前と同じところにメールを送ったのですが返信がないので 他を何軒かみつけメールで画像を送り見積もりを出して貰いましたが、価格はさまざまでした。 高い順に¥30000,¥25000. ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 07:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

結局こうなりました

黒/黄がコンデンサーと一緒に外部抵抗に、反対の赤のカバーのついた配線がIGコイルのプラスに、マイナス側には黒のコードがデスビ&タコメーターに、黒/赤は今までプラスに繋がっていたのですが、これを廃止して遊ばせておくことに、確か電磁ポンプを取り付けようとした時に配線が3本で一本がここの信号?が必要 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 09:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月15日 イイね!

旧車イベント初参加

TE27 一台は初期トレノでした。 ボンネットフードが波打ってましたが、FRPなんでしょうか? ベレットファーストバック? イスズ117クーペのエンジン。 セルボではなくフロンテクーペ? ナイトライダー ナイトライダー運転席。 セリカLB セリカは私のとこれ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 12:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えのけんさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:01:44
クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:03
コペン クラッチワイヤー交換(取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:05:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ34年になるので、セリカだけで38年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation