• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平ちゃんのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

タカラトミー ミニカー



マフラー交換して3年経つでしょうか・・車検当日に漏れがあり型を取ろうと外したらボロッといってしまいました。車検終了後に注文、内径54mm¥290×2枚購入。





タカラトミーからミニカーが届きました。



Posted at 2017/10/26 17:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

TA22  ユーザー車検



予備車検ですんなり合格。でも、肝心な継続検査のブレーキテスタで不適合ありで不合格。
予備車検でも本車検でもやることは同じなのに・・
今、予備車検でまったく問題なかったのにと愚痴っても、あっちで受かってもこっちで受からなければと、そりゃそうだ。でも、じゃ~どうすりゃいいのよ?ですよ。
それでコースを変えて再チャレンジ・・何?問題ないじゃんでした。。
前日に下回りを覗いたらマフラーのつなぎ目下に水溜りが、と言うことは排気漏れジャン・・
で、まし締めして様子を見たがつなぎ目に水滴が・・・
明日も午前中は雨が降るとの天気予報・・誤魔化せるかと思っているうちに雨が上がった・・・。
予備のガスケットはないのでガスケットシートで作り、交換してなんとか検査場へ・・コースに入る前には良い天気になってしまい・・下回りを覗いたらつなぎ目に水滴が・・駄目だ~と思ってたのに問題なしでした。排気ガスは毎度調整が必要だったのに今回はまったく問題なしでした



このステッカーの貼り方が分かりにくい。
前回のステッカーとチョット変わりました。

Posted at 2017/10/21 21:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

TA22 またかい・・



車検前の最終チェックでエンジン掛けてみたらタコメーターが動かない&Pブレーキランプが点いてない。そんな訳でコンソールを外してスイッチをチェック・・異常なし。



スイッチでないとしたらバルブ(電球)?この車は簡単にバルブ交換はできません。ずっと昔にメーターの照明が暗いのでバルブを交換したことがありましたが、もの凄く大変な思いをしたことがありました。タコメーターは不動でも関係ないみたいですがPランプが点灯しなければ車検はパスしない?と思ってここまでしました。メーターパネル裏から覗くとソケットが見えます。でもソケットを外すにはメーターパネルを外さないと交換出来ません。もう、私には無理です。



で、何年か前にキーを捻ってもウンともスンともしない時が、再度キーを捻ると掛かることがありました。誰だったか忘れてしまいましたが、みんともさんからここのカプラーの爪を起こせば直ると思いますよ?と、それで、爪を起こして接続したら、なんということでしょう・・・タコは動くしPランプも点きました。ここのカプラー要チェックですよ。

右の丸いのがアクセル、中央はブレーキペダルです。ダッシュ下のステアリングシャフトを止めている右側のゴムカバーがしてある中のカプラーです。
Posted at 2017/10/19 10:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

TA22 点火タイミング-2



前回の作業ではローターの位置がこの位置に・・ポンプの溝に合わせてデスビを差し込むとデスビのシャフトのギヤとポンプシャフトのギヤがからみローターがこの位置に、でもこれでは駄目なのです。エンジンは掛かるのですがアイドリングが安定せず、エンジンもグッグッグッ~と変な掛かり方をします。タイミングライトで照らしても切り欠きなど見えません。



前回の方法で間違いないと思っていますが、TOYOTAマーク付きのカバーに戻そうとカバーを外し、カムの位置を確認してプーリーの切り欠きを5°に合わせデスビを差し込みます。今度はローターの位置が前回より少し手前になりました。

 


後はデスビを回転させて火花の出るところを探してデスビ固定して仕上げにタイミングライトで確認します。今度は切り欠きもはっきり見えます。アイドリングも安定してます。



オイルポンプの溝&ローターの方向もマニュアル通りにしたのですが・・・・
差し込んだ後のローターの位置がこの位置になります。と書いてほしいな~思う・・

https://www.youtube.com/watch?v=aj3sb1cOQdw

この30はわりと直ぐにエンジンはかかってますが、こんなものではなくバッテリーが上がってエンジンがかかりそうもない感じでやっとかかったという感じでした。

Posted at 2017/10/02 10:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011121314
15161718 1920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

えのけんさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:01:44
クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:03
コペン クラッチワイヤー交換(取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:05:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ34年になるので、セリカだけで38年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation