• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平ちゃんのブログ一覧

2021年11月11日 イイね!

サンデン カーエアコン コンプレッサー シャフトシール



日本では手に入らないシャフトシールです。これはうまく外れましたがちゃんとした外し方があったのです。



スプリングが入ってます。



シャフトシールが入っている状態です。シールの爪が一箇所見えます。この三箇所の爪をマイナスドライバーで外側に広げるとスプリングの力でシールが押し出されるのです。



こんなに簡単に外れるとは・・・検索しても出てなかったんだよな~


Posted at 2021/11/11 16:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

ダルマセリカ エアコン SD508



赤丸印のローラーとアーマチュアプレートのクリアランスは予備の新品コンプレッサーで計測してみると0,76mmでした。取り付けてあるのは1,24mmありました。クリアランスがありすぎるとコンプレッサーが熱をもちあまり良くないとか・・・?




そんな訳でまたやり直しました。アーマチュアプレートの締め付けナットはこんあ感じで取り外しました。



中央のシムに当たる面を1mm削りました。



クリアランスをみて見ると0.68mm.......。ま、いいか....。
ガス漏れの有無をもう少し先にと思っていましたが充填してしまいました。
400g1本入れてあるのでもう1本入れれば十分だと思います。と言うか十分でした。後はクリーナーケースを取り付けておしまいです。オイルエレメント同様ガス入れもクリーナーケースを外さないと手が入りませんでした。高低圧ホースの取り回しも干渉しないようにと注意したのですが、クリーナーケースのデスビ側下の留め金がホースと干渉してしまいます。さーどうする?

Posted at 2021/11/08 22:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
7 8910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

えのけんさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 16:01:44
クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:03
コペン クラッチワイヤー交換(取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:05:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ34年になるので、セリカだけで38年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation