• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

TC1000軽耐久レースと・・・戦犯( ノД`)

TC1000軽耐久レースと・・・戦犯( ノД`)
みなさんこんにちは!うめポンです^^

先日は、筑波サーキットコース1000(以下TC1000)で行われた軽自動車3時間耐久に参加してきました(^^)/

TC1000の走行は10年くらい前にカプチーノで走って以来になります^^
午前中は走行会&練習走行枠でしたが、私は走らず、午後の本戦のために少ない体力を温存します(笑)
alt
時間がない中で、バタバタと準備を進め・・・

alt

alt
ローリングスタートで3時間耐久スタートです!!

今回の私はy402さんに続く第2ドライバー!
目標は「自分の気持ちを抑えて車の負担を軽くし次に繋げること」でした!

今回は茂原ツインサーキットよりパワーのあるもしくは軽い車を抜きにくいと思われるので、無理に他の車に絡んで負担かけないようにしようと思っていたのですが・・・

いやぁ・・・

ジーノくんがすっごく頑張ってくれたのと、2速と3速のみで走れるのでとても楽♪
さらに今回履いてる71RSのおかげでストレートの速い車にもコーナーで同じスピードで曲がれちゃうのと、ブレーキがめちゃくちゃ私好みでなんだかんだで他の車と絡めちゃう(笑)

一例として・・・

①最終コーナーの立ち上がりでこのくらいの差だったのが・・・
alt
②相手のストレートエンドくらいでこのくらいの差になります\(^o^)/
 ジーノくんはストレートでは3速で100キロちょいくらいは出てます。
alt
③1コーナーにちょっとブレーキかけて頭の方向を変えて突っ込むとあとはアクセル全開!ステアリング固定でぐ~~っと一息で回る(だいたい90キロくらい)とちょっと差が詰まります。
alt
④1ヘアへのブレーキング、相手がブレーキング開始した瞬間がここ。
alt
⑤相手のブレーキランプが消えたのがここで、こちらはブレーキングとギアを3速→2速に変更済み。
alt
⑥1ヘア立ち上がり。
alt

こんな感じなのでど~~しても頑張りたくなってしまいました(∀`*ゞ)テヘッ

ただ、今回いろいろとやらかしてまして・・・

1.ドリンクが吸えない><
セットしてもらったはずの飲み物を吸おうと思ったら・・・ヘルメットに差してたチューブが抜けてる( ノД`)
というわけでドリンク無しだと45分走行の最後にはフラッフラになっていて・・・
alt
ちーん\(^o^)/
今回は前回よりもだいぶしんどかったです><

2.サイドブレーキ若干引いたまま走った??
動画見返してみてもちょうどサイドが写らないので確認できなかったのですが、サイドブレーキが三分の一くらい引いた状態だったかもです(-_-;)
走行後の確認では問題なかったそうですが、今後は確認徹底しないとです><

3.走行中にシューズの底が取れた!!
走行中に左のシューズの底か半分くらい剥がれてペランペランに(;゚Д゚)まじかよ・・・
幸い左なのでクラッチ操作だけなので超集中してなんとか乗り切りましたが、走行後走った時に・・・

全部剥がれました\(^o^)/オワタ
ちなみに右側も走行後にペラッと剥がれてしまったので・・・
alt
こんなことに・・・・(;'∀')終っとる・・・
装備の確認を万全にしておくべきでした><
新しいシューズはサーキット復帰するまでには買いたいと思います^^

4.ドライバー交代時の大ミス><
前回のドライバー交代時は、走行後のドライバーがスタッフのいるテントまで走って伝えるとスタッフの方がタイマーを押してくれたのですが、
今回の場合は、ドライバー交代の用紙を走行後のドライバーがテントに提出して自分でタイマーを押すというものだったようで、傍に控えていたスタッフの方が用紙を受け取ってくれたので安心していたので一度車に戻って伝えることを伝えたりしていると・・・

「タイマーのボタンを押してください!」

えっ・・・( ゚д゚)

これで40秒以上ロスしましたm(__)m
ミーティングの際に説明がなかったので、他のドライバーチェンジの方を見ていたのですが・・・う~ん(-_-;)
何にしても不明点は直接スタッフの方に事前に聞くべきでした><
alt
ちーん。

というわけで個人的には失敗ばかりで大変申し訳なかったですが、チームとしては全員で3時間走り切り無事にゴールヾ(*´∀`*)ノ
前回に続き無事に完走できました!
alt
今回も誘っていただき貴重な機会をいただいたy402さん、すみ@chibikkoGANGさん、いっしょに参加してくれたてむうめさん!

本当にありがとうございましたm(__)m
今回もとても良い経験をさせていただきました(^^)/
alt
帰りのサイゼでの反省会や耐久用の車選びのお話もとっても楽しくて参考になりました!

最後に、
やっぱりパワーとか関係なく、いつでも近くにいてサーキットで元気に走り回れる車がもう一台欲しいですね(^^;
そのためにも今回の経験を生かして少しずつ準備を進めていこうと思います(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/12 21:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Attack筑波2024 in T ...
sigesheru_phase2さん

2023 SUGO The 耐感 ...
さとくん@係長さん

美浜サーキット
スカイラインに乗ってるおっさんさん

お昼時に
スキー猫さん

2023 アイドラーズゲームス12 ...
東次さん

11/29開催Swat Racin ...
carbon_cowboyさん

この記事へのコメント

2023年9月12日 21:55
9月だというのにかなり気温の高い日でしたね~。お疲れさまでございました。

個人的には、車両降りた後の四つん這いになってる写真で、レーシングシューズの底が無いのがツボです(笑)


ちなみに、耐久レースに出場可能な、HT81Sスイフトがお譲りできます。
いかがでしょうか←大真面目
コメントへの返答
2023年9月13日 8:15
ありがとうございます♪
軽耐久参戦で本当に良い経験をさせていただきました^ ^

ドライバー交代時、車降りて走り出したら底がペロッと剥がれて、他のチームの方がそれを何とも言えない顔で見つめてたのが印象的でした(^◇^;)
恥ずかしいと思う余裕もなかったです(笑)

HT81Sスイフト良い車ですよね♪
あのパッケージングはとても好きです^ ^
とても魅力的なご提案ですがまずはカプをちゃんと復活させてからですかね💦
まだいろいろ問題が山積みなんで・・・(;´д`)
2023年9月12日 23:59
色々あっても、それはそれで楽しい仲間との思い出ですよ〜。👍

車があっても、仲間が居ないと結局楽しめなかったりします。💦


それにしても、TC1000懐かしいです。
月1通ってましたねー。
下手すりゃ、TC2000とダブルヘッダーとかも。
タイヤ代工面するのが大変だったのと、いえない様な思い出がたくさんです。💦💦💦
コメントへの返答
2023年9月13日 8:22
ありがとうございます♪
そうですね!今回はみんカラで出会えた縁でとても貴重で楽しい経験をさせていただきました(*^^*)

筑波行かれてたんですね!
耐久当日はバイクの走行会もやってました^ ^
せっかく良いバイクあるから久しぶりに行ってみてはいかがですか(o^^o)
私もバイクでも走ってみたいものです(^^)/
2023年9月15日 23:07
夏の耐久お疲れさまです。無事完走おめでとうございました。真夏の45分間サウナは効きそ⁠うですね(⁠^⁠^⁠)/
コメントへの返答
2023年9月16日 3:43
ありがとうございます^^
今回走行前に水分補給していたので何とかギリギリ走り切れましたが、してなかったらと思うと・・(;´∀`)
走行後にポカリとアクエリを2リットル以上がぶ飲みしました(^▽^;)
レーシングスーツも古くてぶ厚いやつなので暑いし汗が溜まって物凄く重くなりましたし(笑)
余裕ができたら装備を一新した方が良さそうです(^^;

プロフィール

「@かぷちょま さんおめでとうございます^^あたりの海老美味しそうです(*^-^*)次行ったら運試ししてみます(^^)/」
何シテル?   06/18 13:55
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正部品検索サイト partsfan.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 12:11:27
スイスポ(ht81s)でFドリしよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:36:11
お上りさんの旅日記Ⅱ~(ツー)前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 20:57:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation