V40にはさまれたC30です。同じデザイナーなので、似たフォルムです。
(2)5月12日(日) 第7回モーニングクルーズ in T-SITE DAIKANYAMA
今回のクルマ縛りが「フランス車&北欧車」であることを直前で知ったため、東京ドイツ村オフの前に立ち寄ってきました。予想はしていたのですが、ほとんどがフランス車で、北欧車は私のC30とサーブの2台のみ。もっと北欧車が来るのかと思っていたのですが、ちょっとがっかり。ほかの国のクルマの自主参加のほうがむしろ数が多く、北欧車のモーニングクルーズの参加はいつも非常に少ないです。前回のIKEA港北の朝会でご一緒した方々も会場に来ておられましたのでご挨拶をして、ざっとクルマをチェックした後、次の東京ドイツ村オフ会もあることから、約1時間程度の滞在で会場を後にしました。
フランス車にはさまれたC30です。いつもの孤独なフォルムです。
(3)5月12日(日)東京ドイツ村オフ会
引き続き、東京ドイツ村オフ会に転戦です。代官山から首都高、アクアライン経由で、待ち合わせ場所のセブインイレブンに到着。参加をお約束していたC30オーナーでみん友のころころ豆腐屋さんご夫妻とお会いしたところ、なんとこれもC30オーナーのみん友のkogumaさんもこのオフ会に参加されておられました。C30が3台になったところで、さっそく東京ドイツ村に向かい、オフ会開始です。参加者は60~70名といったところでしょうか。東京ドイツ村ですので、小さなお子様連れのご家族もたくさん参加されて、ほのぼのとした雰囲気です。
主催者ご挨拶、集合写真、じゃんけん大会をさっと行ったあと、緩いオフ会&試乗会が開始されました。C30が3台も集まったのは画期的で、感激でした。ころころ豆腐屋さんご夫婦、kogumaさんとC30を並べてのクルマ談義は、今日初めてお会いしたとは思えないような打ち解けたもので、今までできなかったことなので、とても楽しいものでした。エンジンルームを開けてみくらべたところ、後期型の私のC30と同じ後期型のC30でアースの取り方が違っていたり、ウオッシャー液の投入口の位置が、前期型のころころ豆腐屋さんのC30とkogumaさんの後期型C30が同じで、私のC30だけ違っていることなど、C30が集まらなかったら絶対分からないようなコアな情報を得ることもでき、オフ会でよく見かける、他の車種のオーナーの皆さんと同じような情報交換ができました。
ほかの参加者からC30のおほめ言葉をいただいたり、どこかの取材(どこだったか失念しました。すいません。)で写真をとられたり、と普段ないことがいろいろあって、さらに、そのあところころ豆腐屋さんのお宅まで図々しくお邪魔して、クルマ談義に花を咲かせることができました。今回は、はじめてといっていいほどの充実したオフ会でした。ころころ豆腐屋さんご夫妻とkogumaさん、お世話になりました。ありがとうございました。
C30 3兄弟 登場!!
左がkogumaさんの白の後期型R-Design 2.0L 直列4気筒
真ん中が、ころころ豆腐屋さんの青の前期型 2.4L 直列5気筒
右が私のオレンジの後期型2.0e 2.0L 直列4気筒
2台のC30と並んだC30です。おしりがセクシーなC30はやっぱり最高!!
天気も最高で、いい眺めです。
どの会も、インターネットの普及によりSNSの発達があってはじめて成立する出会いです。SNSのパワーを改めて感じた次第です。5月後半のクルマイベント・オフ会も楽しみです。がんばって参加します。
イイね!0件
![]() |
ボルボ C30 ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ... |
![]() |
トヨタ コペン 2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ... |
![]() |
トヨタ スターレット はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!