• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

彩の国プチオフ参加

今日、はにわエースさん主催の「彩の国プチオフ」が浦和レッズの聖地、埼玉スタジアム2002で開催され、参加しました。いつもC30でイベントやオフ会に参加しても私だけ、ということが多いのですが、今回はC30オーナーのいっちー@C30さんと来週C4から私と同じオレンジフレームメタリックのC30オーナーになるerinaさんをお誘いしました。お二人とも女性オーナーです。参加車種はC30、V40、V60、V70、現行S60、旧S60R、S80のV8、850と約20台。結構多種多様のボルボが集まりました。

 ボルボの中で希少車のC30をいかに集めるかに最近腐心しているのですが、前回はころころ豆腐屋さんのお声掛けで、「東京ドイツ村オフ」に参加して、ころころ豆腐屋さん、kogumaさんと私のC30を3台並べることができました。今回は、いっちーさんと私の2台を並べました。

前回の「東京ドイツ村オフ」のトリコロールC30



今回の「彩の国プチオフ」の2台のC30


 この日はかなり暑かったですが、天気も良く、参加されたボルボオーナーの皆さんは、どなたも気さくな方々ばかりで、とても心地よいオフ会でした。
 基本的にボルボのオーナーの方は、男性が多く、かつ年齢も40歳代以上の方が多いので、いわゆる体育会系の方が多いのが特徴です。(カスタムでいろいろ弄ったり、エンジンがどうなど、クルマの技術論が多くなります。)
 今回は女性オーナー2名に参加していただいたので、非常に華やかになり、erinaさんのC4とkabuちゃんさんの2CVの2台のシトロエンが並んだことも、いつもの武骨なボルボオフ会にはない雰囲気になり、とてもよかったと思います。

2CVとC4、ボルボのオフ会に華やかさを添えました。

 オフ会終了後、体育会系の方々は、野田のHEICOに転戦、私を含め残留組はランチをとりながら引き続きクルマ談義と、充実のオフ会でした。

 主催のはにわエースさん、エルク関東代表のnobu222さん、オフ会の準備、進行、ありがとうございました。
 ぱじいさん、LEDパーツをわざわざお譲りいただきありがとうざいました。すぐにつけてみることにします。
 残留組のKenさん、ペンギンさん、kabuちゃんさん、はにわエースさん、いっちーさん、erinaさん、楽しいランチでした。ありがとうございました。
 今回ご参加のすべてのボルボオーナーのみなさん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 さて、関東近辺のみん友のC30オーナーさんは私を含めて6人になります。これだけでは、単独のオフ会開催は無理ですので、今回のエルク関東の方々や、V40関東の方々のオフ会にコバンザメ便乗して、C30をできるだけ並べたいと思います。

 ころころ豆腐屋さん、kogumaさん、和尚さん、今回は土曜日開催のオフ会で、みなさん土曜日はご都合が悪いと聞いていましたので、あえてお誘いしませんでしたが、今度はぜひC30を6台並べましよう。次の機会をとらえてお誘いしますので、よろしくお願いいたします。いっちーさん、erinaさん、またお誘いしますので、よろしくお願いいたします。

クルマと通じての人と人との出会いは、普段決して知り合うことがない方々とお知り合いになれるとてもよいものです。オフ会参加がますます楽しくなってきました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/06/30 00:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 1:10
こんばんは(^^)
お疲れ様でした!
C30も2台参加して頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
前回はあまりお話できませんでしたが、
今回はランチまでご一緒して色々とお話できて
良かったです(^_^)/
また、お会いしましょうね!
コメントへの返答
2013年6月30日 1:13
こちらこそありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
2013年6月30日 1:42
お疲れ様でした(*・・)σ
C30たくさん増えるといいですね

ちなみに、私のも知り合いで一人いますよ!
今度誘ってみますね♪

今後ともよろしくお願いしますヾ(゜0゜*)
コメントへの返答
2013年6月30日 2:10
日焼け大丈夫でしたか?
C30仲間は増やしたいので、お友達もぜひお誘いください。

今後ともよろしくお願いします。
2013年6月30日 6:57
お疲れ様でした。

野田城に転戦したら、そこにもC30がリフトの上で、アライメント取りをしてました...

白いC30でした....

C30が個人的に一番印象に残った一日でした。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年6月30日 7:04
昨日はお疲れ様でした。ボルボ体育会系の聖地の1つの野田城にC30がいたのは、nobu222さんから伺っています。昨日はC30の日だったようです。V40関東オフ会にも今後もコバンザメ参加しますので、その節はよろしくお願いいたします。
2013年6月30日 7:56
希少価値のある、C30が3台並ぶなんて!
しかも、お二人は女性オーナー!
素敵ですね♪

車の集まりはどうしても
男性オーナーが圧倒的に多く、「男の集団」
になりがちですが、女性が混ざるとちょっと雰囲気
変わりますよね^^

おつかれさまでした^^

コメントへの返答
2013年6月30日 8:39
前回の東京ドイツ村オフ会はC30が3台集まりましたが、今回は、C30は2台で、来週C30オーナーになる方がシトロエンC4で参加でしたので、正確には、「C30がほぼ3台」でした。ボルボのオフ会のおじさん率が高いので、そこに、きれいどころの女子がそれも2名参加となるとガラッと雰囲気が変わったのは確かです。
みかりんさんとも、機会があればお会いしたいですね。
2013年6月30日 8:11
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

又、C30乗りが増えるので、楽しみですね!

ちなみに、野田城に居らしたC30の方、みんカラにはお入りになっていませんが、名刺とステッカーで勧誘?しておきました。

次のオフミでC30が沢山になってるとイイですね。
コメントへの返答
2013年6月30日 8:42
オフ会お疲れ様でした。C30オーナーへの勧誘活動にご協力いただき感謝します。ホントにC30は少ないので、増えることを期待します。今後ともよろしくお願いいたします。
2013年6月30日 8:19
こんにちは♪

昨日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

個人的に好きなC30を眺めさせて頂くことが、
出来たことを感謝いたします。

ステアリングが知らぬ間にチェンジされてなくて、
本当に良かったですね。
全てが「あっという間」の作業なので、
工事の方は、激しく危険です(笑)

次回もまた、楽しくお話しましょう!
コメントへの返答
2013年6月30日 8:47
お疲れ様でした。カメラ技の極意を少しだけでしたが教えていただきありがとうございました。また教えてください。
クルマのプロがおられると、冗談抜きでステアリングが知らないうちに変わってしまう可能性があることを、ぱじいさんを見て実感しました。
またお会いしましょう。
2013年6月30日 9:04
オフ会、お疲れ様でした(´∀`*)
次回はなんとか出れるように
頑張りますよ~。
コメントへの返答
2013年6月30日 9:11
今回で関東近辺のC30オーナーは6台で、直接お会いできていないのが和尚さんだけになりました。もっとC30の輪を広げていきたいです。お誘いしますし、誘ってください。よろしくお願いいたします。
2013年6月30日 9:11
おはようございます♪

昨日は、C30を拝見させて戴きありがとうございました。
ミニマム・ボルボはやはり一番濃厚なボルボでした(笑)

記念品も無事お届け出来た様で、一安心です。
また遊びましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月30日 9:15
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。C30は珍品ですが、スタイリッシュで他にはないデザインです。これからも大切に乗っていきます。
記念品ありがとうございました。早速ダウンロードさせていただきました。またお会いしましょう。
2013年6月30日 9:11
ようやくC30ズを並べられて嬉しかったです!
実は帰り道に近所でオレンジの後期C30が走っているのを目撃。滅多に見ないのにこのタイミングで!と驚きました。あと薄緑色のC30がこれまた近所に1台あるのを確認済み。意外と身近に潜んでいるのかもしれません…
コメントへの返答
2013年6月30日 9:37
昨日はお疲れ様でした。日焼けは大丈夫ですか? 私も日焼けしていました。今回お誘いして良かったです。
そうですか。そんなにC30を目撃されましたか。案外C30オーナーはその辺に多く潜んでいるのかもしれませんね。
体育会系ボルボオーナーがオフ会の後転戦された野田城 (注: 野田城とはHEICO SPORTIV JAPANというドイツのボルボのチューニングメーカーの日本の公認会社で千葉県野田市にあります。通っているボルボオーナーは野田城と呼んでいます。) にもたまたまC30がいて、エルク関東支部長のnobu222さんが勧誘してくれています。erinaさんの知り合いにもC30オーナーがおられるそうです。
今回をきっかけにC30オーナーの輪を広げていきたいです。ご協力ください。
またお会いしましょう。
2013年6月30日 21:01
楽しそうなイベントですね。
参加できずに残念です。
29日は仕事でございました。

間接的な知り合いのS60(べがっち)が参加していたのにはびっくりです。
世間は狭い・・・。

機会があれば是非。
コメントへの返答
2013年6月30日 21:11
C30オーナーでお会いしていないのは和尚さんだけです。次回はお誘いしますので、ご都合が会えば、ぜひ参加してください。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation