• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月24日

カーボン調ドアミラーカバー顛末記

 C30ちょっと弄り第一弾で、カーボン調ドアミラーカバーについて、下記ブログで紹介しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1517413/blog/30646837/

ヤフオクでみつけた台湾製のドアミラーカバーです。9900円+送料でした。7月20日に届き、つけて見たところ、運転席側、助手席側両方とも、下地とカバーが一致しておらず、下地のオレンジが見えていました。↓


運転席側:ちりが合わず、下地のオレンジがくっきり見えます。


助手席側: 運転席側よりはましでしたが、下地が見えるのは同じです。


 上記ブログでは、遠目ではわからないし、台湾製だからこんなものか、とあきらめていたことを書きました。しかし、納得がいかなくなり、ヤフオク出品者にクレームのメールをしたところ、再送品を送るとの連絡が・・・。
 それが、8月3日に届き、仮合せしたのがこれ。↓
 結果として、助手席側のカバーは改善されたのですが、運転席側はまだオレンジの下地が見えます。

助手席側:ほぼ下地と一致しています。


運転席側:ずれが解消しておらず、オレンジの下地が見えています。

 そこで、この写真を添付して再度クレームしたところ、事前に現地で仮合せした写真を送るので、それでよければ再々送品として送るとの連絡があり、その後に送られてきた写真では下地が見えていなかったので、送付するように指示したところ、8月19日(月)に手元に届き、本日取り付けました。それがこれ。↓


助手席側: OKです。


運転席側: これもOKです。

やっと、納得できるカバーが届いたという顛末です。
結局、何やかんやで1か月かかってしまいました。

 このメーカーは、その宣伝の中で、「事前に仮合せをしたものを商品として送る」としていましたが、実際は手を抜いていたようです。不良品についてのクレームに対しては、真摯な対応をしてくれましたが、そうであれば、最初から、今回の再々送品の対応のように、①事前に仮合せして、②写真を送って合意を得て、③商品を送付する、ということをやっていれば、結局1回で済み、客の不振も買わず、コストもかからなかった(結局2つ無駄な品を送ったことになりますし、ダメだった2つはごみになります。)はずです。
 今回は良しとしますが、このような後手後手の対応では、今後、このメーカーからは買わないと思います。

 結論として、やるべき仕事はしっかりやり、かつ、クレーム対応は迅速に、ということが顧客からの信用を勝ち取り、それを維持するためにも大切です。自分の仕事にも振り返って戒めにしたいです。

 まあ、とりあえず納得したものが付きました。次回のオフ会等で見てやってください。
ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2013/08/24 13:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年8月24日 16:13
商品はいまひとつでしたが、、真面目に対応してくれただけ、御の字ですね、、売りっぱの出品者も結構居ますから、、
お疲れさまでした、、最終的にはピッタリ合ったので良かったですね (^o^)
コメントへの返答
2013年8月24日 16:23
コメントありがとうございます。

三度目の正直でした。
海外製品でしたし、業者の真面目な対応が救いでした。

次回のオフ会(盆栽?富津?)でみてやってください。
2013年8月24日 16:47
こんにちは♪

最終的にイイ感じで何よりです。

国内でも「しらんぷり」なショップもある中、
海外でしっかり納得できるまで・・・
素晴らしいですね。

カーボン調仲間として、
並べて写真撮りましょう!!
コメントへの返答
2013年8月24日 16:57
こんにちは。

おかげさまで3度目の正直で最終的にOKになりました。
業者は台湾メーカーの商品を輸入している日本のエージェントです。不具合対応は最後までします、というのが、やり取りメールでずっと言い続けていましたので、真摯な対応ではありました。

次回のオフ会で並べて写真撮りましょう。というか、kenさんにとってもらうことになりそうですけど。
2013年8月24日 18:34
おおぉ!
いい感じにぴったりしましたね!!

これは見るのが楽みですね(*´▽`*)

是非オフ会時見せてくださいね♪
コメントへの返答
2013年8月24日 18:39
お陰さまで、三度目の正直でした。
オフ会お楽しみに。明日下見して来ます。
2013年8月24日 19:09
こうしてみると、やはりぴったりチリが合っている方が断然いいですね。
妥協しなかったNAOBUUさんは素晴らしい!

見るたびにがっかりするのは精神衛生上よくないですから、こういうところはやはりこだわりたいですよね~。
拝見するのが楽しみです!
コメントへの返答
2013年8月24日 19:26
妥協しなくてよかったです。
オフ会で見てやってください。
2013年8月24日 19:38
おめでとうございます♪ C30は初めてだったんでしょうかね?
拝見していると、なかなかのクオリティで仕上っておられるかと思いますが(笑)\(^o^)/
コメントへの返答
2013年8月24日 20:16
とりあえず納得したものが来ました。
この商品は受注生産らしく、C30は希少車なのであまりニーズがないのかもしれませんが、販売している以上、クオリティーは保証してほしいです。やればできたわけですから。
次回のオフ会で見てやってください。
2013年8月24日 20:15
凄く良くなりましたね!

粘った甲斐が^^

カーボン模様も綺麗で良い感じ!
コメントへの返答
2013年8月24日 20:19
お陰さまでよくなりました。
やはり、納得するまで諦めずに粘る必要がありますね。
2013年8月25日 11:26
良くなりましたねー!オーナーとしては、未だ未だご不満だと思います。

しかし、一般的に人の顔と同じで本人程まわりは細かいとこまで見て無いですから大丈夫!

海外の会社なのに対応としては、良かった様に思います。日本の会社でもイイ訳だけで何もしてくれない会社は五万と有りますから…

何度か視察で台湾の部品工場に行きましたが、
台湾製は昔に比べたら、随分良くなりました。
日本をはじめ世界のバイクメーカー工場も沢山ありますが、日本に比べたら未だ未だ大雑把で……

やはり、日本の技術が世界一と云われる由縁はそこにあるのかもしれないデスね!
コメントへの返答
2013年8月25日 16:42
 お陰さまで良くなりました。今は満足してます。
 この業者の不具合対応は誠実でした。でもそれは当たり前で、この手の製品はフィッティングが命ですから、再々送品の対応を最初からやってくれていたらと思うと残念です。
 技術的に台湾に問題があるのではなく、この商品はどういうもので、どうしたら顧客満足を得られるかを少し考えていればできたはずだと思っているからです。最終的には問題ない商品になったのですから。
2013年8月26日 23:57
それにしても1回目2回目ともにメーカーさん…雑な仕事をしますね~
でも最終的には素晴らしくカッコイイミラーになったと思いますヨ!
コメントへの返答
2013年8月27日 0:05
こんばんは。
最初から3回目の対応をしてほしかったです。最終的には満足できるものが来ましたが、1ヶ月もかかってしまい、めんどくさかったです。
カーボン調ミラーカバーは、オレンジC30のアクセントになったかなと思っています。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation