• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

雨の神宮外苑

今日は、毎年神宮外苑で行われている、トヨタ博物館主催の「クラッシックカー・フェスティバル in 神宮外苑2014」を見に行きました。
この時期は神宮外苑の銀杏並木が色づく頃なので、その見物を兼ねて毎年見に行っています。
家を出るころは曇りで大丈夫かなと思っていたら、最寄駅の東京メトロ銀座線外苑前駅を降りると雨が降っています。銀杏並木は雨にも関わらず人が見物しています。
雨の銀杏並木の様子はこちら。


会場に着くとますます雨は本降りに。雨が写真に写るぐらいです。

歩いていると足元がどんどん濡れて、靴の中まで入ってきます。今日は寒くはなかったのですが、さすがに寒くなってきました。風邪をひく前に退散することに。
滞在時間30分でした。

その中でも、ボルボオーナーにとって気になる1台を見つけました。

ボルボPV554でした。たぶんわたしと同じぐらいの年齢ではないかと思われます。ボディーがきれいで状態が良さそうでしたが、オーナーさんがそばにおられず、お話を聞くのは叶いませんでした。

このイベントと蔦谷代官山のモーニングクルーズでご一緒して、良く存じ上げているKさんのメルセデスベンツ190SLを見つけましたが、これもKさんを見つけることができず、ごあいさつできませんでした。

帰り道も銀杏並木を通ったのですが、白のボルボS60が止まっているのを見つけ、パチリさせていただきました。

今年は、雨で散々なイベント見学になってしまいましたが、来年もまた来ようと思います。

ところで、いつも同じ腕時計ばかりしていて、たまには違う腕時計にしようかなと思っていたところ、自動車デザイナーの巨匠のジュジャーロがデザインしたセイコー製の腕時計があるのを知り、アマゾンでポチッたものが昨日来ました。

セイコー「スピリットスマート」ジュジャーロ限定モデルです。My C30のボディーカラーに合わせて、オレンジにしました。


裏蓋にシリアルNoがあって、2500個限定の0303番、C30の逆の0303でした。これも何かの縁でしょうか。休日やクルマのイベント、ドライブのときにしていくつもりです。
ブログ一覧 | 自動車イベント | クルマ
Posted at 2014/11/29 16:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 17:33
雨の中、お疲れ様でした(横浜も一時凄かったです)。

PV554、初めて見ました!(◎_◎;)・・・どうやって維持してるのだろう!

実は自分も(通院の後)神宮行くつもりでしたが・・出張疲れで断念してたのでした!


ジュージアーロの時計、カッコイイですね!

自分も・・・と思いつつ・・先日、変なサングラス買っちゃったので・・・ウ〜ン σ^_^;
コメントへの返答
2014年11月29日 20:03
こんばんは。じっくり見たかったのですが、雨が強くて早々に退散しました。
PV554は私も初めて実車を見ました。維持は大変でしょね。色々聞きたかったのですが、オーナーさんがいなくて聞けませんでした。

ジュジャーロモデルのウオッチですが、なぜかストップウォッチ機能だけあります。クルマ用と考えるとレースのスピード測定ですかね?
色とオフセットしている形がいいです。
5種類あって、それぞれ2500個の限定品です。税込30,000ちょっとです。いかがですか?
2014年11月29日 18:08
こんばんは
銀杏並木きれいですね~
愛車と一緒に撮影したいですね

セイコーの時計カッコいいです!
時計欲しくなってしまいましたよ(^^;
コメントへの返答
2014年11月29日 20:10
こんばんは。ご無沙汰してます。銀杏とボルボ、私も撮影したいですね。撮影したあとは銀杏の葉っぱがクルマにたくさん乗りますけどね(^-^)

Cuarentaさんもいかがですか? 私はSEVを止めてこっちにしました。
2014年11月30日 9:20
Good morning Naobuu,

I have attended the classic car show at Gaien each year also - it's always very enjoyable. I was planning to go this year but the rain started around 1030 when I was going to depart and kept getting stronger - so I waited until around 1230, then gave up.

I'm glad that at least one Volvo participated - that is a very nice PV 544,

I hope next year the weather is better........
コメントへの返答
2014年11月30日 20:16
Hello, Lincolnman-san,

I was struck by and got wet from the rain at the event site. So, I was not able to have an enjoyable tiime.

I can watch Volvo PV544 for the first time. Its conditions were very good.

If you will participate in the event next year, I should be able to meet you.
2014年11月30日 13:30
こんにちわ♪

銀杏並木そちらも綺麗ですね(((o(*゚▽゚*)o)))

時計かっこいいです♪
形が変わってますね♪( ´▽`)
私は若い頃に買った時計から浮気してないのでもう、何年使ってるんだろう( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2014年11月30日 20:22
こんばんは。

銀杏並木はどこも色づいてきれいです。晴れた日だったら、例のぎんなん臭がすごいのですが、雨だったのでにおわなかったです。雨で足元がずぶぬれで楽しくなかったです。
航空ショーも雨で中止だったようで残念でした。でも雨ではあまり楽しめませんので、両イベントとも来年に期待ですね。

腕時計を買ったのは約10年ぶりですかね。ずっとおなじ電波時計を使っているのですが、ジュジャーロデザインモデルが出るのを知って買ってしまいました。この時計は休日やクルマのイベントでしていく予定です。
2014年12月2日 1:38
こんばんは☆彡
イベントは雨模様で残念でしたねー、オーナーさんがチョッと可哀想な気がします。私はビミョーな気配があたって帰郷していましたので、こちらで拝見出来てラッキ−です。で、腕時計。性能は日本製なんですが、デザイン&機能性がイマイチなんですよね。これがソーラーで復刻したら即買いです(笑)(^o^)
コメントへの返答
2014年12月2日 12:32
雨のクルマイベントほどがっかりするものはありませんね。短時間の滞在で退散しました。

腕時計なんて本当に久しぶりに買いました。デザインが面白かったのと、My C30と同じオレンジがあったので買ったのですが、機能は時計機能だけで十分だったので、それ以上の期待はしてませんでした。なので満足しています。
今している腕時計はデジタル表示のソーラの電波時計で、各国の時刻も表示できますので、仕事や国内外の出張には便利です。

両方を使い分けていくことにしています。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation