• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

第7回V40関東オフ会におじゃま

今日、第7回のV40関東オフ会にMy C30でお邪魔しました。
V40関東オフ会には第1回から、C30で図々しく都合がつく限り参加しています。今回は、8台、9名の参加です。

今回はまったり温泉オフ会。箱根湯本の「箱根湯寮」に集まって、クルマ並べて話して、温泉に浸かって、昼飯食べて、記念撮影して解散、という50過ぎのおじさんにとっては天国のようなオフ会でした。前回も温泉オフ会でしたが都合がつかず、今回リベンジでした。

おじさんなので早く目が覚め、箱根方面の天気の良い土曜日は道が混むと考えて、午前6時には出発、途中、東名海老名SAでコーヒータイム。もうすでに混雑が始まりつつあります。

午前9時集合なので、途中、小田原厚木の平塚PAで時間調整をしながら、「箱根湯寮」に午前8時50分ごろ到着。すでにザッキーさんが到着していました。

案の定、東名渋滞に皆さんが嵌ったらしく、少々遅れ気味です。そのうち、東海の96くろさんご夫妻、tana_4隊長、ittensenさんが到着。
つづいて、maosoraさん、モア2000さん、Cuarentaさんが到着、全員集合です。

お店のオープンは午前10時からなので、それまで駐車場でクルマ談義。早速エンジンルームが御開帳。ザッキーさんの2013-2014年の5気筒2リッターターボエンジン用の「ラムエアーインテークキット」を見物。CuarentaさんもV40 RDなので、見比べています。ザッキーさんの「ラムエアーインテークキット」のシリアルNo.は「0001」初号機です。音はすごく良くなったようですよ。


10時になったので温泉に向かいます。「箱根湯寮」は建物が新しく、きれいでした。

中の様子です。


さすがに風呂は撮影できませんが、岩風呂、見晴風呂、陶器風呂、サウナ、内風呂と一通りありました。さすがに開店すぐの温泉はお客さんが少なく、ゆっくり温泉を堪能しました。
十分温まったあと、昼食を食べにレストランへ行きます。

入浴と昼食のセット(¥2,500)で入場しましたので、3種類の昼食の1つを選ぶシステムです。わたしはイワシのかば焼き丼を注文、その前にみんなでノンアルコールビールで乾杯です。

いわしのかば焼き丼、おいしくいただきました。
みかりんさんの食レポみたいにうまく表現できません。^_^;





昼食後、駐車場に戻ってクルマ談義の続き、記念撮影で1次会は解散しました。

96くろさんご夫妻は、ヤビツ峠のハイドラバッジをゲットするため、ここでお別れです。またお会いしましょう。

他のメンバーは、大観山駐車場に行って富士山を見に行きました。ここはマツダがネーミングライトしている箱根ターンパイク(MAZDAターンパイク)の終点です。
展望台も「MAZDAスカイラウンジ」と言うのですね。

すこしもやっていましたが、富士山と芦ノ湖がきれいに見えました。いつ見ても富士山はいいです。




ここで本日のお開きとなりました。参加の皆様、お疲れさまでした。といっても、温泉オフですので、皆さん、日頃の疲れが取れたことと思います。

tana_4隊長、いつもいつもオフ会企画、ご苦労様でした。また参加させてください。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。今回も楽しかったです。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/02/28 16:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 16:55
お疲れ様でした〜(^_^)
温泉オフとっても良かったですね。
箱根湯寮もロケーション抜群でしたね。
でも帰りが眠くて(^^;困りました。
(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年2月28日 17:03
お疲れ様でした。温泉はいいですね。また行きましょう。

maosoraさんと同じく、高速降りて、家に向かう途中に睡魔が襲いました。
温泉の後の運転は注意が必要ですね。

またお会いしましょう。
2015年2月28日 17:18
お疲れさまでした
C30エンブレムを変えてV40にしましょうかねw

マフラー良い音がしてましたね~
またよろしくです

コメントへの返答
2015年2月28日 17:33
お疲れ様でした。
温泉はよかったですね。

エンブレム変えてもばれますので、潔くC30で今後も参加します。

ハイコのマフラー音を聞くために、花粉をもろともせず窓を開けて大観山までのワインディングを走りました。ブイブイ言ってました。

こちらこそ又よろしくお願いします。
2015年2月28日 17:18
NAOBUUさん、お疲れ様でした。
レギュラーメンバーだと思っていますので、大歓迎ですよ〜^_^
帰りは早めのピットインされていましたね。
私も睡魔と戦いながら帰宅しました。
また次回も宜しくお願いします。^_^
コメントへの返答
2015年2月28日 17:39
お疲れ様でした。

レギュラーとして認定いただきありがとうございます。今後も参加させていただきます。

横浜からですので近いのですが、今日のように東名が混むので早く出発しました。というよりも他のオフ会でもいつも早いです。朝早いのは50才過ぎると苦ではありません。

温泉帰りの睡魔、気を付けましょうね。
次回もよろしくお願いします。
2015年2月28日 18:46
こんばんわ~箱根の温泉&食事いいですねっ!

夫が仕事じゃなければ、箱根は東海からも参加しやすい
ので参加するつもりでした。

マツダになってからターンパイクは行ってないので、
暖かくなったら、ハイドラバッチ獲得視野に入れて
箱根方面を攻めたいです^^

富士山はおっしゃるとおり、いつ見てもいいですね^^

また、関東遠征するときに、お会いしましょう!
コメントへの返答
2015年2月28日 21:22
こんばんは。

そうですか、お会いできなくて残念でした。
ご主人がお仕事では致し方ないですね。

温泉オフ会はまったりしてよかったです。いい天気で富士山も美しい姿を見せてくれました。96くろさんも、温泉オフ会のあとハイドラバッチをゲットしにヤビツ峠にわざわざ行かれましたよ。

関東遠征お待ちしております。
2015年2月28日 19:29
NAOBUUさん
細かなオフ会報告ありがとうございます。
このレポートを見て頂ければ今回の温泉オフ会の
様子が網羅されてます。
完璧です。
温泉良かったですね、また皆さんで行きましょう
その時も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年2月28日 21:26
お疲れ様でした。温泉よかったですね。
50才を越えると、いつもそこここが痛んでいるので、それを温泉は癒してくれます。
又、みんなと行きましょう。
2015年3月1日 7:48
おはようございます!

まったり温泉オフ楽しかったです(^_^)v
今日は雨・・昨日で本当に良かったですね。
ヤビツ峠のご指南ありがとうございました。
往路は4時間でしたが復路は8時間かかりました(笑)

もうすぐ春、東海にもお越しください。
コメントへの返答
2015年3月1日 8:23
おはようございます。

いつものことながら遠路ご苦労様でした。
温泉、よかったですね。
ヤビツ峠は狭かったでしょう。秦野側はそれでもまだましです。次は宮ケ瀬側にトライしてください。
ハイドラの話があったので、家で見ていたら96くろさんが中央道諏訪SAあたりを走っているのを確認しました。

いずれ東海にも伺います。東海地方で温泉&グルメオフもいいですね。
2015年3月1日 10:47
おはようございます。。  NAOBUUさんお疲れ様でした〜〜

今回もC30で花を添えていただいてありがとうございます。。
もうNAOBUUさんのブログで説明十分なので、、私は書かないでもいいですね〜〜笑

またご一緒して楽しみましょう〜〜(^_^)v
コメントへの返答
2015年3月1日 13:04
昨日はお疲れ様でした。

添え花のC30でこれからもよろしくお願いします。
前回は宴会、今回は温泉・・・。おやじの集まりになりつつありますが、楽しいので続けたいですね。

こちらこそよろしく願します。
2015年3月1日 11:33
こんにちは☆彡
楽しく美味しそうな雰囲気が記事から溢れてきて、思わず行きたくなります・・・温泉♪
C30、そう言えばV40のクーペ版とも云えそうなデザイン・ラインです。
おっと、C30が先でしたね(笑)(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月1日 13:06
こんにちは。

温泉イイですよ。自分ばかりでは怒られるので今度は家族で温泉に行きたいと思っています。

C30はV40のお兄さんなので、V40関東のオフ会には図々しく参加しています。)^o^(

それでは。

プロフィール

「@mohmoh さん、昨日はお疲れ様でした。15年物なので色々出てきます。8月24日に間に合えばいいのですが··」
何シテル?   08/03 09:27
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation