• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

GWの暇つぶし弄り

いよいよGW突入ですね。

今年は2日休めば10連休ですが、昨日は大洗出張で仕事でしたので、1日少ない9連休となりました。連休と言っても、いつもながらどこかに旅行に行くわけでもなく、のんびり過ごすのがいつものGWの過ごし方です。

今日はさっそく、事前に準備していた暇つぶし的な弄りをしてみました。

先日ヤフオクで、「ボルボ C30 CBA-MB4204S 純正 左右 フォグカバー」を見つけて落札、そのあとAmazonで「フォリアテク スプレーフィルム ガンメタリック」を購入しました。


「ボルボ C30 CBA-MB4204S 純正 左右 フォグカバー」(映像はヤフオクより)
落札価格 3,000円(送料別)

フォリアテク スプレーフィルム ガンメタリック (FOLIATEC WEBSITEより)
Amazonで購入 3,881円

フォグカバーがブラックの樹脂パーツで色気がないが、オリジナルで失敗することを避けるために、中古のパーツを買って、はがせる塗料で塗ってみようとしたわけです。



家のベランダで塗装開始。神に有機溶剤が臭いと苦情をもらいながら塗装します。
3回ぐらい重ね塗りで完成。天気もいいのですぐ乾きます。
以前、C30のフロントグリルの外枠をこのFoliatecで塗装した経験があり、そこそこうまく塗装できました。

さっそく、取り付けます。

これが、Before



フォグカバーは、プラスチックの部品取り外し用のへらで簡単に外れます。
My C30を購入後初めて外しましたので、中が汚れていました。この際ですので汚れをきれいにふき取ります。


これがAfter。 色味は大きく変わりませんが、ガンメタが光ってます。

仕上がりの写真を撮ってみましたが、いかがでしょう。


遠目では見た目が大きく変わることはありませんでしたが、近くで見るといい感じでした。

以上、GW休暇1日目の暇つぶしのお手軽弄りでした。

さて、元のオリジナルのフォグカバーが残っています。GW休暇中にこれにカーボンダイノックシートフィルム貼りにトライしようかと準備しています。カーボンダイノックシートフィルムを今まで貼ったこともなく、不器用なわたくしが、この形状できれいに貼るのは至難の業なので、万が一、成功したらご報告します。(でも報告がなかったら失敗したと思ってください。)

うまくいったら、その時の気分でガンメタとカーボンを着せ替えようと思っています。
ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2016/04/30 19:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2016年4月30日 20:02
NAOBUUさん 楽しそうなお休みの過ごし方ですね!!
フォグカバーいい感じになりましたね。
あっ塗装ですが、私も家のベランダでやりましたが、臭いはもちろん、床まで塗っちゃって
神に大目玉食らいました。。。とほほ

カーボンシート貼りのご報告楽しみにしてまあす!!
頑張ってください。
コメントへの返答
2016年4月30日 21:36
お金かけずに連休のひまつぶしにはうってつけの弄りでした。
無味乾燥な未塗装樹脂パーツを塗装するといい感じになりました。MY C30にはまだたくさん未塗装樹脂がありますが、これ以上は素人には難しいですね。
塗装はどうしても臭いがでて苦情をもらいますね。気をつけていたのですが、ベランダと部屋の間のドアが少し開いていて、臭いが入ってきてしまいました。
カーボンシートは難しいと思いますがやってみます。
2016年4月30日 20:07
綺麗でつ…( *`ω´)b

私は・・・ちょこちょこやって逝きたいと

焦らず確かめながらぁ

成功例より失敗が多いちゃきんでしたぁ

(-o-)>
コメントへの返答
2016年4月30日 21:39
ちょこちょこやって、焦らないのがいいと思います。わたしは焦ってよくしくじります。でも失敗は成功の元、じっくり楽しんで弄って下さい。
2016年4月30日 21:07
こんばんは!
このペイントは塗りやすいですかぁ?
私も気になっていましたf^_^;

今度挑戦してみます*\(^o^)/*
コメントへの返答
2016年4月30日 21:43
FOLIATECは普通のスプレー塗料ですので、とくに塗りやすい訳ではありません。失敗したら剥がせてやり直せるのがいいところですね。
FOLIATEC以外でも国産で剥がせるペイントは売られています。
ぜひやってみてください。
2016年5月2日 12:57
こんにちは〜

予備のフォグカバーを手配して・・・まさに僕もやろうとしており、興味深く読ませていただきました^ ^
僕も未塗装のフォグカバーがとても気になってまして色々と細工の妄想をしてますが、某オクではV50用はめったに出なくて・・・
フォグカバーのような材質って塗ってもすぐ剥がれてしまうイメージがあるのでお使いの塗料の耐久性も興味あります。また教えて下さいね。
コメントへの返答
2016年5月2日 13:21
こんにちは。フォグカバーのFOLIATEC塗装、今のところ問題なしです。様子は見ていきますね。LALIQさんも是非トライしてください。
V50の樹脂パーツはフォグカバーだけですよね。C30は下回り全部樹脂パーツで、さすがに全部塗る勇気は今のところありません。オリジナルフォグカバーはカーボンシートにトライ中ですが、苦戦してます。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation