• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

ミニカー立体駐車場完成

ここ数年、eBayやホビーオフでミニカーをちょこちょこ買っていて、家の出窓のスペースに平置きしていました。

そこがいっぱいになってきて、神から「掃除できないから移動するように」と命じられました。どうしようかと思っていたら思わぬ言葉が・・・・。「立体駐車場を作ってあげる。」

神はDIYが趣味なので、工作物を作るのが苦ではありません。むしろ作りたいようです。そこで、すかさず「よろしくお願いします。」


ホームセンターに板を買いに行き、組み立て時にお手伝いしました。
そしてこれが完成品です。先週の土曜日(7/16)に設置しました。


PC机の上に置いて、上部を転倒防止金具を着けています。サイズもぴったり。オイルステインで塗装もしてます。
一見本棚にも見えますが、ミニカーの落下防止のガードもあります。
ミニカー専用立体駐車場です。本は置きませんよ。




一番上に1/64、2段目、3段目が主流派の1/43、3段目の右側の一部に1/24のプラモデル、最下段が1/24のミニカーになっています。新車、旧車取りそろえていていますが、一貫性はありません。
少し一貫性があると言えば、このスカイラインGT-B/GT-Rでしょうか?でもハコスカGT-RとR34 GT-Rが欠けてます。
そして、今日ドイツから着弾したのがこれ。

ボルボP1800ESです。C30のデザインの原型の車種です。
これで、ボルボP1800ES、ボルボ480、ボルボC30後期型と、3世代のガラスハッチのシューティングブレークがようやくそろいました。

左にはボルボらしいボルボの850 T-5R。今のところボルボは1/24のボルボC30前期型を加えて計5台となりました。

まだ、空間はあるので、まだまだミニカーコレクションは増えそうです。いろいろ入れ替えて楽しみたいと思います。

神に感謝!!
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2016/07/21 21:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

代車Q2
わかかなさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年7月21日 22:05
こんばんはヾ(๑╹◡╹)ノ”

凄いコレクションですね´ ³`°) ♬*.:*¸¸
それは奥様も掃除しにくいでしょう(*≧艸≦)笑

この棚だとスッキリしてよりコレクション出来るんじゃないですかぁ♡(ؔᵒ̶̷ᵕؔᵒ̷̶)
コメントへの返答
2016年7月22日 6:34
コメントありがとうございます。
コレクション数はそれほどでもありませんよ。世の中には上には上がいますから。
既製品のコレクションケースも考えましたがいいのがなく、DIYが趣味の神が、立体駐車場を自作するアイディアを出しました。
ミニカーの眺めもよくて気に入ってます。ますます数が増えそうです。😊
2016年7月21日 22:08
こんばんみ( ´ ▽ ` )ノ

次はぁ・・・・上からの照明が欲しいと言ってみませう

(;一_一)

いいなぁ・・・・私の棚は・・・DeAGOのシリーズ買ってしまったので

当面それで一杯です(;´Д`A
コメントへの返答
2016年7月22日 6:42
照明もいいですね。しかし、照明がほしいといっても、「何で?」で終わりです。今回はたまたま神の趣味と一致してただけですから。
2016年7月21日 23:27
こんばんは☆彡

コレクション・ガレージの完成、おめでとうございます♪
男のロマンですよね〜 ボルボ480、恥ずかしながら初めて知りました。これ良いですねー正式輸入されたのでしょうかね?あまりに未来的なデザインです。で、カレンダーがアルファ・・・若しやの次期戦闘機候補でしょうか?(笑)(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月22日 6:54
コレクションガレージ、いい感じに出来ました。これが私のアイディアで自分で製作したのなら男のロマンとも言えますが、神のやる気にうまく乗っかっただけですのでf(^^;。

ボルボ480は実車は私もまだ見たことがありません。本かインスタグラムで見たぐらいです。日本にも入っていますが、数がかなり少ないはずです。C30より希少です。リトラクタブルヘッドライトは当時の流行ですね。

ボルボカレンダーはボルボのDから見放されているので、今年はありません。アルファカレンダーはイベントの景品です。
2016年7月22日 18:48
立体駐車場を兼ねたディスプレイですね♪ 私の場合は一部きれいに並べていますが、ほとんどが無造作に積み重ねているのでディスプレイとはほど遠いです(^_^;) 

P1800ES、480、C30と歴代のシューティングブレークが並ぶと圧巻ですね! 私が保有するボルボミニカーは1/64スケール?の760だけです。

コメントへの返答
2016年7月22日 19:08
こんばんは。
神のDIYで完成した立体駐車場に、手持ちのミニカーを並べたらちょうどいい感じにたまたまなりました。
この立体駐車場の完成を見越して3世代のボルボシューティングブレークを並べたくなり、今回P1800ESをゲットしました。本物を並べるのは至難の業ですが、ミニカーなので実現しました。(^-^)
2016年7月22日 20:40
こんばんは♪

イイ感じですね!これからホコリとの戦いですね・・・(汗)

実車では中々買えない車もミニカなら(^^♪
あっという間に増える事間違いまいでしょね!

増車時はアップして下さいね!
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年7月22日 23:24
こんばんは。
今まで平置だったので既にホコリと戦って来ました。
旧車のような実車購入が無理な分、ミニカーにいってしまいます。
子供の頃はミニカーを親にねだって買ってもらっていましたが、今は世界から大人買いできますね。
sontaさんも相当なヘビーコレクターのようですね。
増車時はアップします。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation