• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月28日

My C30の異音が消えました

前回のブログで、「速度依存で50km/hで車内に最大に聞こえてくる「ウオン、ウオン、ウオン」という前輪のタイヤハウス付近からと思われる異音、さらに100~120km/h付近での若干の車体振動」のことを書きました。皆様からいろいろサジェッションのコメントをいただきました。それを見ながら、早く何とかしたい気持ちがずっとありました。

先週のミラフィオーリ2016で午後から天気が良くなって急激に暑くなったこともあり、このいやな現象を早く突き止めて解消したいと考え、すぐに横浜に戻ってどこかで点検してもらおうと考え、13:30で退場しました。帰り道を走っていると電話がかかってきました。
何と1年点検に出した家の近所の「カムズファクトリー」からです。1年点検後の調子伺いでした。まさにナイスタイミングで、まるで分っていたような電話でした。
症状を伝えて、「今から横浜に戻るのですぐ見てほしい。」とお願いしました。夏休み最初の週末で、東名上りおなじみの大和トンネル先頭渋滞にイライラしながら、閉店間際の「カムズファクトリー」に到着。My C30を預けました。




そして火曜日に電話がかかってきました。皆さんのサジェッションで一番多かった「ハブベアリングのがたつき」と思っていたのですがハブベアリングは異常が全くなく、1年点検で実施したタイヤのローテーション(前後輪の交換)が原因のようだとこと。ホイールバランスを取り直した後、タイヤをローテーション前の状態に戻すのでしばらく様子を見てほしいとのことでした。

その日の夕方の仕事帰りにMy C30を引き取って、第3京浜や下道を走ったところ、あら不思議。異音も振動もなくなっているではありませんか。
たまにあるとのことでしたが、前後輪でタイヤの減り方が違っていて、その状態で前後輪をタイヤローテーションすると異音がすることもあるようです。

以下、自分なりに考察しました。
C30は重量配分がおよそ60:40のフロントヘビーでFFなので前輪タイヤが減りやすく、かつ、リアがもともと若干ネガティブキャンバーになっているので、後輪タイヤ自体は減りにくいのですがタイヤの内側は片減りやすいかもしれません。前後タイヤの減り方にアンバランスがあって、それをローテンションしたので、全体のバランスがおかしくなって異音と振動が発生したのかもしれません。

実は今まで前輪が減った段階で全輪のタイヤを交換していて、My C30でタイヤローテーションをしたのが今回が初めてでした。結構微妙なものなのですね。いい経験になりました。
今後は、My C30ではタイヤローテーションをするのはやめることにします。

とりあえず、異音と振動が消えてよかったです。これから快適にドライブできます。

サジェッションいただいた方々に改めて御礼申し上げます。
ブログ一覧 | 修理・点検 | クルマ
Posted at 2016/07/28 21:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

パンク。
.ξさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2016年7月28日 21:37
無事でよかよかですw

( ´ ▽ ` )ノ

内減りはいきなりバーストなんで

(高速での経験者)

気をつけませうw
コメントへの返答
2016年7月29日 20:40
ご心配いただきありがとうございました
おかげさまで治りました。
少しのバランスの崩れで不快な異音がするのですね。勉強になりました。

後輪はまだまだ山は残っていて、極端に減ってはいません。でもおっしゃるようにバーストしないとも限りませんので、タイヤはこれからも気を付けて監視していきます。
2016年7月28日 22:02
私も基本的に前後ローテーションはしません。
減ったら4本交換します。

異音は気になりますから、治ってよかったですね。
コメントへの返答
2016年7月29日 20:40
不快な異音でしたので、治ってよかったです。

和尚さんもローテーションしないのですね。今回初めてローテーションしてこんなことになりましたので、C30ではローテーションはせず、今まで通り、減ったら4本交換することにします。
2016年7月28日 22:06
こんばんは!!
何はともあれ大事で無くて良かったです。
タイヤのローテーションでもこんな症状が出るんですね、これちと勉強になりました。
これで不安なく走れますね!!
益々元気なC30(^_^)v
コメントへの返答
2016年7月29日 20:39
ご心配いただきありがとうございました。根本的な故障でなくてよかったです。

C30は、前後荷重がアンバランスで、リアがネガキャンなので、今回のようなことが起こるとわたしなりに結論しました。

参考にしていただければ幸いです。
2016年7月28日 22:15
こんばんは

何はともあれ症状がなくなり一安心です。

私はスタッドレス⇔夏タイヤと毎回履き替える時に

山の残っているタイヤをフロントにもってきて均等に減るようにしていますが

それが原因でのトラブルは経験がなかったので参考になりました。

まだまだカッ飛べますね!!


コメントへの返答
2016年7月29日 20:32
ご心配いただきありがとうございました。
症状が消えてよかったです。

850とC30では構造や前後荷重が違うでしょうから、同じ現象が出ないかもしれませんね。

ご参考になれば幸いです。
2016年7月28日 22:42
原因が判って一安心でつね!
全くローテーションできないというのも不経済な気もしますが、減った前輪だけ先に新調するという手もありまつね(^_^;)
まあスッキリサッパリ、これからも一緒にガンガン距離を伸ばしませう(^_^)ノ

コメントへの返答
2016年7月29日 20:35
単純なことが原因でよかったです。

タイヤは走行上大切なパーツですので、ケチらずに交換していきたいです。アジアンタイヤでもいいのが出てきていますので、コストセーブしたければそちらでしょうか。

もう85,000km目前ですが、今回大きな故障ではなかったので、まだまだいけそうです。
2016年7月28日 22:49
コンバンワ。

異音が取れて…良かったすね。

実際、前輪アルミにも負荷が掛かってる事が多く、ローテした場合、アルミはそのまま前輪に残し、タイヤのみ変えてみると意外に異音が解消する場合もある様です。

和吉は、今の車で基本ローテはやらなんすが…4WDに乗ってた頃には、以上の理由からタイヤとホイールの組み替えまでやってました。

タイヤは命を預けてるので…なるべく交換の方が宜しい鴨しれませんね❣️
コメントへの返答
2016年7月29日 20:42
ご心配いただきありがとうございました。
不快でしたので、すっきりしました。

アルミも歪むのでしょか。悪路でドカンとやると少々歪むような気はしますね。

タイヤは安全上最も大切なパーツですから、ケチらず4輪交換していくことにします。
2016年7月29日 12:04
こんにちは♪

私も似た様な経験があります・・・(汗)

摩耗の早い前輪だけ異なるメーカーのタイヤに替えたところ
前輪付近から『ウォン・ウゥン』新品ですよ?
低価格なアジアンタイヤですけどね~

ところが、後輪も同じメーカーのアジアンタイヤに替えたら
『ウォン・ウゥン』が消えました・・・?

タイヤって微妙なんですね・・・(笑)
コメントへの返答
2016年7月29日 20:48
今までのクルマではタイヤを交換するまもなく買い替えたり、換えても4輪全部でした。ローテーションは今回初めてでした。

おっしゃるように、タイヤって微妙で繊細なのなのですね。クルマとの関係がもろにでるのですね。レースでもタイヤはもっとも肝心なパーツですものね。勉強になりました。

C30に乗るようになって、いろいろ経験させてもらっています。
2016年7月29日 16:52
こんにちは~

私も・・・全く同じ症状を以前経験しておりました。ローテーションして異常にきづき、タイヤショップで相談したらタイヤバランスチェックした結果、異状が起きるレベルでずれてないうということで、偏摩耗が原因と思われるので、元に戻せば治るので、使い切るまでこのタイヤセットはローテーションしない方がいいですね。

ということで使い切った経験あります。車ってなにか許容範囲を超えたとたん、急に明確な症状がでるので難しいですよね。
コメントへの返答
2016年7月29日 20:56
今回のC30の現象とほぼ同じですね。

でも、今回のことで、これくらいの軽い状況変化で明確なシグナルがでるというのも悪くないと思うようになりました。ドライバーに「なんかおかしいよ」と明確なアラームをだしてくれるわけですから。

ドライバーも感度良く耳を澄ませておく必要はありますね。

急に危険な状態に陥らないように、これからも耳をかっぽじっておくことにします。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation