• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

横浜ヒストリックカーデイ2016に行ってきました。

昨日、横浜赤レンガ倉庫で開催された横浜ヒストリックカーデイに行ってきました。
秋の晴天の下、昔なつかしい旧車が並んでいました。
国産旧車は子供のころに見たことがあるものが多くて、なじみ深いものでした。輸入車の旧車は、子供の頃にも見たことがないものばかりで、なつかしいという郷愁は浮かばないですが、かっこはどれも素敵ですね。

写真はフォトアルバムをご覧ください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1517413/album/141993/

11月26日は2016トヨタ博物館クラッシックカー・フェスティバル in 神宮外苑が行われますので、散歩がてら行く予定です。(天気が良ければですけど)

11月~12月は旧車イベントがいくつかあるので、できれば行こうと思います。
ブログ一覧 | 自動車イベント | クルマ
Posted at 2016/11/13 17:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 18:33
秋はイベント沢山だし、旧車に優しい時期ですよね!
シビック久々に見ました!子供の頃沢山走ってるのを見かけてました!
コメントへの返答
2016年11月13日 22:28
こんばんは。
秋は旧車イベントがたくさんありますね。
このシビックはとても懐かしかったです。学生時代に田舎にいてクルマがないととても不便だったので、買いました。8年落ちで20万円でした。たくさん走って頑張ってくれました。
2016年11月13日 18:51
こんばんみ
最近ですね・・・学生の頃欲しかった
スタリオンが気になるんですよ
でも維持大変だろうなぁ
パーツもないと思うし(;´Д`A
アレならMTでもいいかなぁなんて
妄想してますw
コメントへの返答
2016年11月13日 22:32
こんばんは。
学生時代に乗っていた初めての愛車に合って、思わず顔がほころびました。
気になっていたクルマにまた乗ってみたいと思いますよね。
でも、私も旧車を維持する勇気は中々湧きません。
2016年11月13日 21:27
こんばんは☆彡
ファースト・マイカーが同じだとはびっくり! 私は1.5Lの4ドアMTから1.2LのGL☆、それからアコードと暫くホンダフリークでしたよ(笑)
でも、デザインで好きなのはスバルFF1・・・如何でしょう(^-^)/
コメントへの返答
2016年11月13日 22:42
こんばんは。
初愛車がペンさんと同じでしたか。色も形も同じだったので、思わずオーナーさんに話しかけてしまいました。
このシビックのあとは父親が乗っていたアコードセダンを貰いました。シビックからアコード、そこもよく似ていますね。
スバルff1もいいですね。乗ったことはないのですが、水平対抗エンジンのバタバタ音が何とも言えずよかったですね。
学生の頃はクルマのデザインには余り興味がなく、仲間で旅行に、スキーにいく便利な足でした。今はデザイン重視です。

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation