• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

人生初めて尽くしのコペンGR SPORTをセカンドカーにしました。

人生初めて尽くしのコペンGR SPORTをセカンドカーにしました。 2022年6月4日にセカンドカーとして購入したコペンGR SPORTが納車されました。2021年12月に還暦を迎え、そろそろ現役も最終盤となり、人生初めてのことをしたくなりました。クルマは電動化、自動運転の波がきて、新しい時代になってきましたが、60歳のクルマ好き人間にとって、逆にエンジン車、MTのクルマを買える最後に近いチャンスと考えました。さらに、今まで購入したことがないオープンカーで、人生初めての2台持ちをしたいという気持ちが今年の正月にむくむくと湧き上がりました。あれだけ弄って自分好みにしたVOLVO C30の乗り換えは考えられません。一方2台持ち資金には限界がある・・・、ということでそれなら維持費も安い軽自動車でしょう、ということで、今や一択の「コペン」となりました。その中でも横浜鶴見のトレッサ横浜のGR Garageで見たGR SPORTが気に入って、1月に思い切って契約しました。住んでいるマンションに駐車場の空きがたくさんあり、駐車場代もそれほど負担がないことも決断を後押ししました。2台持ち、軽自動車、オープンカーは人生初、MTは35年ぶりです。
しかし、昨今の新車事情はご存じの通り納期がやたら遅れて、結局6ヶ月弱もかかってしまいました。それだけ時間があることもあって、コペンの雑誌を買ってコペンの基礎情報を理解しつつ、C30とは大違いのたくさんあるパーツ情報を見てしまい、納期がかかったこともあって、C30の弄り経験に基づいた後付けオプションをいろいろつけました。
その前に、色はC30と同じオレンジ(トニコオレンジメタリック)、ナンバーもC30と同じ番号(この歳なので覚えるのがめんどくさいので)にしました。

元々、GR SPORTはレカロセミバケットシート、モモステアリング、BBS鍛造アルミホイール、MT車にはLSDが標準仕様です。
alt
alt

alt


それに加えたオプションは、
・HKSスポーツマフラー(GR SPORTのディーラーオプション):標準マフラーの形が好きになれずHKSマフラーにしましたが、音がなかなか素敵です。COPENの刻印もあります。
alt


・GRアルミカーボンシフトノブ: このシフトノブがかっこいい。
alt


・GRリアトランクスポイラー: リアが少しさびしかったことと、そうはいっても社外の大きな翼は気恥ずかしく、こじんまりとしたこのスポイラーにしました。TAKEOFFハイマウントストップランプカバーも取り付けました。
alt


・D-SPORT ボンネットダンパー: コペンはボンネットバーですが、作業がしにくいのでボンネットダンパーは必須。GR Garageでは、ダイハツパーツメーカーのD-SPORT製品も取り扱っていましたので、ディーラーオプションで発注。
alt


あとは、装飾系では、GRフロアマット、コペンナンバーフレーム、スカッフプレート、D-SPORTスポーツエアフィルター、サイドブレーキカバー、セカンドステージ エアコンパネルカーボン調、エンジンスタートボタン(GR SPORT)、カーボンルックドアハンドルカバー、と細々結構つけてしまいました。C30での悪い癖です。
その中でも、エアコンパネルカーボン調、エンジンスタートボタン(GR SPORT)はいい感じになりました。
alt

alt



装飾系はこの程度にして、MTのクラッチワークが35年ぶりなので、習熟走行を敢行中です。油断したり、クラッチの左足が疲れるとエンストしますね。まだまだ練習が足りないので走り込みたいですね。

とにかくオープン走行が気持ちいいのと、車重の軽さ(850kg)がクルマの命であると改めて思っています。GR SPORTはGRがボディ剛性の補強と足回りのチューニングをしているのでスポーツカーのゴツゴツする中でもあたりが優しいことと、しっかりしたボディー剛性が思い通りの操作を可能としていますね。

コペンGR SPORTは、買ってよかったと思えるクルマでした。
C30は走行距離が175,000kmの12年車なので、いたわりながら乗っていきたいです。
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2022/06/19 21:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 23:29
この前拝見したときにこのエンジンスタートボタンはシビれました!
カバーを開けてボタンを押すのが男のロマンをくすぐりますね〜
油断してエンストは私も未だにやってしまいます。無意識に出来るレベルになればいいのでしょうけど、その領域にはなかなか到達できません😖
コメントへの返答
2022年6月20日 15:31
こんにちは。エンジンスタートボタンはアマゾンで購入しました。(下記サイト)
1340円です。そらさんもいかが?
https://www.amazon.jp/dp/B09G6ZYQ28?ref=ppx_pop_mob_ap_share

エンストして蓋が閉まっているとあわてます。😁😁
2022年6月20日 7:21
納車そして増車おめでとうございます。
コペンいいですね~、それもGR SPORTは楽しそう(^^)
還暦超えたらMTオープンカーですよ!(自己弁護)
たいへんご無沙汰していますが、機会がありましたら何処かで!
コメントへの返答
2022年6月20日 15:34
ありがとうございます。ご無沙汰しています。還暦過ぎたらやっぱりMTオープンカーですよね。コペンGR SPORTは楽しい4輪バイクです。
なかなかお会いする機会がないですね。機会を作りますか。
2022年6月20日 13:30
このたびはコペン増車、おめでとうございます!
外観はGR-SPORTとエクスプレイでは雰囲気が異なりますけど、同じ車種仲間。
これからガンガン開けて走りたいところですが、真夏の日中は直射日光との闘いとなってしまいますから、ビキニトップがオススメ!←煽る
コメントへの返答
2022年6月20日 15:39
ありがとうございます。新入りコペンオーナーになりました。よろしくお願いします。
4輪バイクのつもりでできるだけ屋根を開けますが、日焼けしますね。還暦過ぎにはシミが増えます。
今日は休暇だったので来週閉店のコペンローカルベース鎌倉に行ってきました。記念品をもらいました。最初で最後になりました。
2022年6月20日 23:39
こんばんは~。
やっぱ色々な思いがあっての購入経過だったのですね!
こう言った話を聞くと自身の車感についても考えるのは良いことかなと、感じました😄
両方とも大切にされながら楽しいCAR LIFEを送りください👍
またオフしましょう。
コメントへの返答
2022年6月21日 20:00
自分が楽しめるには何がいいのか色々考えた結果で、購入して良かったです。また、オフ会しましょう😊😊

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation