• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOBUUのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

花粉症だけどひとり花見に行きました

2014年度も終わりです。毎年のことながら年休が余っていて、仕事の合間でもあったので今週の金曜日と月曜日に年休をとって4連休としました。

ところが、先週からハンパない花粉が飛んだらしく、鼻水、涙目に加えて、咳と痰がひどく、風邪のような症状になってしまいまいました。(*_*; 熱はないので完全に花粉症です。
天気も良かったので、平日はひとり朝練を目論んでいましたが、あまりのひどさに断念。家にいて養生することになっちゃいました。昨日から少し症状が緩和してきましたので、近所のお花見スポットにひとり花見に行きました。平日ですので家族は仕事やバイトでいません。当然、私一人です。

気温は高く、いい天気。昨日の桜は3分咲きぐらいだったのが今日はほぼ満開に。

その様子はこんな感じでした。

ここは、小川の両岸が桜並木になっていて、花見宴会ができないのでざわついておらず、のんびり桜見物する人が多い場所で、とても好きなところです。


川面にさくらが写っていますね。


さくらの花のアップ。ほぼ満開です。


さくらとチューリップ。春ですね。


スイセン。春ですね。


タンポポ。春ですね。


ユキヤナギ。 これも春の花ですね。

花粉症がひどくてはやく春が終わってほしいのですが、このような花を見られるのも春のいいところなので、困ったものです。
花粉症、何とかならないのでしょうか。(-.-)


以上、さくら満開の近所の花見スポットでのひとり花見でした。

Posted at 2015/03/30 23:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花見 | 日記
2014年04月12日 イイね!

水戸のさくら

桜前線も北に向かっていますね。
今週も大洗出張があり茨城に行きました。水戸の桜川には文字通りソメイヨシノの並木になっています。この日は4月9日。首都圏は散り気味でしたが水戸はまだ満開状態でした。

今年は家族でお花見に行く機会を失してしまい、2回目のひとりお花見でした。


いつも出張の時に行く大洗海岸です。春の海です。


今日、これを取り付けます。C30の感じが良くなることを期待。 )^o^(
Posted at 2014/04/12 07:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花見 | 日記
2013年03月23日 イイね!

近所の花見報告

 首都圏はこのところの暖かさでソメイヨシノが一斉に満開になりました。首都圏のみん友さんたちのお花見情報が今週多くアップされていますので、私も・・・
 今日、自宅に程近い「江川せせらぎ緑道」というところに花見に行きました。ここは、第3京浜港北インターの近くで、江川という人口の小川の両脇に桜が列をなして並木になっており、何本かかかっている橋の脇にはユキヤナギ、川に沿ってチューリップとスイセン等が植わっていて、いつもこれらの花が同時に咲いて非常にきれいな場所です。今年は桜が早すぎて、チューリップ、スイセン、ユキヤナギはほとんど咲いていません。それでも多くの人たちが桜を見に来ていました。来週にはチューリップは咲くでしょうが桜は散ってしまっているかもしれません。写真のように、川が細くて土手の傾斜があるおかげで、全体が狭くて細長い地形です。そのため、少人数の家族連れでお弁当を食べながらの花見はできますが、大人数のバーベキュー宴会はできないので、とても落ち着いていて好きな場所です。私も家内も娘も花見宴会は好きではなく、花見散策が好きなので、いつも家族でここの桜を見にくるのですが、きょうは娘は学校だったので家内と2人で行きました。






   春を感じられる、のんびりした雰囲気がいいところです。 また来年きます。

Posted at 2013/03/23 23:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花見 | その他

プロフィール

「@GOOUT !! さん、すれ違いましたね。日曜日はボルボミーティング2025に参加のため袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かっていました。200台以上のボルボが集まりました。C30も3台集まりました。」
何シテル?   08/28 21:37
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation