• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOBUUのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

50台越えのボルボ祭り ~第1回関東海合同オフ会~

今日、富士山のふもとの朝霧高原「ドライブインもちや」の東駐車場で開催された「第1回関東海合同オフ会」に参加しました。
このオフ会は、関東地方のボルボオーナーズクラブの「エルク関東」と東海地方のボルボオーナーズクラブの「Team BONSAI」の合同開催の第1回オフ会で、距離の関係であまり会う機会がない両グループが、中間地点の富士山のふもとで交流を深めるべく、開催されることになったものです。


往きは、ひとり朝練コースの道志みちから行くことにしていて、今回初めてお会いするおやじ支障さんから同行のお誘いを受けていたので、「道の駅どうし」で8時に待ち合わせを約束していました。
道の駅どうしにはあやめ(かきつばた?)が咲いていました。


7時30分には道の駅どうしに到着し待っていると、見覚えのあるV40が来ます。maosoraさんです。maosoraさんもすいている道志みち経由で会場に行くつもりだったようです。いろいろお話しているところにおやじ支障さんが到着。

短い時間のプチオフです。8時になったので会場に向かうことに。

おやじ支障さんのお勧めルートで、山中湖→花の都公園→河口湖湖北ライン→西湖→県道71号線でドライブインもちやに向かいます。

前におやじ支障さんのV40RD

後ろにmaosoraさんのV40SE

V40にはさまれて、カルガモ走行で会場に向かいます。


おやじ支障さんのこのコース、とてもよかったです。ありがとうございました。
また走ってみたいと思います。

会場に到着すると、すでに駐車場にはすでに↓のような看板が設置されています。参加メンバー全員分のHNプレートも配布され用意万端。


幹事の皆さんの準備も怠りなく、すばらしいです。頭が下がります。

今回の参加台数が53台、最終的に都合で来られなかった方もいましたが、50台オーバー。
ボルボでこんな台数が集まるのはめったにないと思います。
到着時点でこれくらい。このあと、どんどんボルボが大集合します。

最終的にはこんなに。

写真に入りきれません。

以下、会場の雰囲気をご覧ください。
ヒト文字ならず、クルマ文字「VOLVO」を並べています。

車種別に並べ変えます。まずはV40。今回はV40とそれ以外というような台数分布です。


V40の勢いを感じます。壮観ですね。

次にそれ以外のボルボ。60シリーズが中心です。


その中で孤軍奮闘のMy C30。今回もわたくし1台だけでした。

完全なるマイノリティー。でも逆に目立っていいかもしれません。

1台だけではさみしいので、所有のミニカーも持ってきました。見えますか?
赤いのが前期型C30、白いのが、先日ようやく手に入れた後期型C30。
自分の中では、3台参加としています。

記念撮影、昼食をはさんで、そこここで歓談は続きます。
朝は天気が良かったのですが、午後から雲が出て風も吹いて寒く、せっかくの富士山が全く見えなくなってしまいましたが、参加の皆様は熱くボルボを語り、楽しんでいました。
おなじみの方、お初の方、たくさんおられたものの、あまりにも数が多いのですべての皆さんとはお話しできませんでしたが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
NeoTune仲間のhaya_4さんから、NeoTuneのエンブレム風ステッカーをいただきました。さっそくエンジンカバーに貼っちゃいました。ますますMy C30はステッカーだらけです。haya_4さん、ありがとうございました。


このオフ会終了後、引き続き有志で本栖湖キャンプ場で「第1回 関・東・海オフ(続)- 『本栖湖キャンプ場で語らう夕べ』が開かれ、このブログを書いているころ、楽しいナイトパーティーが繰り広げられていると思います。
今回は、明日から仕事があり、残念ながら『本栖湖キャンプ場で語らう夕べ』に参加できず残念でした。

今回の開催の代表者のエルク関東支部長のnobu222さん、Team BONSAIの代表のトレーラーボーイさん、ずいぶん前から準備され、当日の差配をされた、幹事のはにわエースさん、くろ96さん、えむさとさん、こたろ~331さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。今後もこの会が定期的に行われることを期待しております。

引き続き、ボルボオーナーとの交流を楽しんでいきたいと思いますので、皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

以上、第1回関東海合同オフ会参加報告でした。
Posted at 2014/05/25 00:53:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GOOUT !! さん、すれ違いましたね。日曜日はボルボミーティング2025に参加のため袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かっていました。200台以上のボルボが集まりました。C30も3台集まりました。」
何シテル?   08/28 21:37
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation