• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOBUUのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

ELK関東ナイトオフ

8月22日(土)開催のELK関東ナイトオフに参加しました。

nobu222支部長から、C30オーナーのd.m.phantomさんが会いたいと言っているので、大洗に来る機会を連絡してくれ、との話があって、今週土曜日なら新宿で仕事があって、その夜ならば大丈夫ということを返事して、今回のナイトオフになりました。

往きは仕事が16時に終わったので、ゆっくり会場の友部SAに向かっていると、横に黒のS60が、・・安全運行教授でした。一緒にランデブー走行して友部SAに近づいたところで、うしろに見覚えのある白のアウディーS3が・・・。hajikun-7さんです。
3台とも集合時間の50分前に到着してしまいました。いつものことですけどね。

おしゃべりしながら待っていると、ぞくぞく集まってきます。

最後に登場はd.m.phantomさんの白のC30です。わたしとは違って、2.5L直5ターボR-design。230PSです。My C30は2.0L 直4NA。145PSです。同じ車体でエンジンのパワーの差が約100PS。今になってR-designにすればよかったなと思っているやつです。

並べて写真撮影です。


最終的に7台のボルボ&2台のアウディーが集まりました。全員集合しましたので夕食を取ることに。夕食は友部SAの蕎麦屋でした。私は自然薯丼&せいろ蕎麦セットを注文。そばの味がしっかりしていてうまかったです。

食事しながらいろいろお話しました。
 d.m.phantomさんはC30デザインのオマージュになったボルボ480が乗りたかったけど、見つからずに諦めていたら、同じガラスハッチバックのC30を知って購入したそうです。
 レーベルブルーV40 R designのCAZESさんは、お初でしたが、家が近所でディーラーも一緒であることが判明。

食事も終わってクルマを並べてオフ会の続きです。


いつものエンジン御開帳と試乗会が始まります。

d.m.phantomさんのC30RDに試乗させていただきましたが、やはりパワーの差は歴然、車体が軽く感じます。マフラーはワンオフでいい音していました。
CAZESさんのV40RDも試乗させていただきましたが、245PSの直4ターボのT5もなかなかのモリモリパワーがナイスでした。

CAZESさんのV40に自動縦列駐車システムがあるとのことなので、デモンストレーションすることになりました。ご本人曰く今まで2回しか使っていないとのこと。安全を十分確認しながら、ボルボの最新安全システムをデモンストレーションしました。
なかなか調整が難しかったですが、最後にはこんな感じで大成功。わたしも初めて見ましたが、みんな感心していました。動画を撮ったのでアップしました。(問題があればご指摘ください。)


10時過ぎにはお開きとなりました。楽しいひと時ありがとうございました。
またお会いしましょう。

参加の皆さんは以下の通りです。
ボルボ: nobu222支部長、安全運行教授、d.m.phantomさん、Kadoyaさん、へりふりっちさん、CAZESさん、naobuuの7台
アウディーS3: hajikun-7さん、こんきちさんの2台でした。
Posted at 2015/08/23 17:31:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、明日からCAMS FACTORYは夏休み、ギリギリセーフでした😅😅」
何シテル?   08/07 22:13
NAOBUUです。 しがないおじさんサラリーマンです。免許取得以来、クルマを欠かせたことはないのですが、あくまで足としてのクルマでした。2010年7月から初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ボルボ C30 ボルボ C30
ボルボ C30に乗っています。街であまり見かけません。ボルボのイメージがエステートですか ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022年6月4日にセカンドカーとして増車しました。人生初めての2台持ちです。 軽オープ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめて新車で買ったクルマですが、写真はありません。先日古本で購入したモーターファン別冊 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3代目オデッセイです。車高が低くなり、走行安定性が高いミニバンでした。面構えもよく、気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation