• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

アホぢゃなかろうか!? 岐阜の倒壊事故

アホぢゃなかろうか!? 岐阜の倒壊事故ありえん事故ですな。

1枚ペラで残した壁が倒れんのアタリ前ぢゃろ~と思うんだが、現場責任者はナニ考えてたんやろうと。

で、
「いったいドコの会社や!?」と思ってネット上を徘徊。

意外に会社名を出してない媒体が多い中、やっと発見。
(日本の新聞屋やテレビ屋がヘタレばかりになってしまったのは今日び始まったワケぢゃないが)

株式会社 丸萬後藤興業

こいつかーっ!と思いつつググッってみたら、まあ立派なHPお持ちで。。。

トップページには取って付けたようなお詫び文があるものの、他のページは健在。

で、コンテンツの中に「こんな業者にはご注意」ってのが(↑の写真)。




読んで笑けた。

特に最後。

「近隣への配慮がなされている」


で、ここの社長のコメント。

「(なぜ、事故が起こってしまった?)それをね、それを言われると、わしもね。本当に安全に対しては、もう十二分にみんなにも注意して。こういう事故があってはいかんので、うちも安全ということに関しては、毎週月曜日の朝、全体朝礼します」
(ソース元はコチラ

ま、メディアさん達が細切れでコメント拾うんで一概には言えんが、今ヒトツ重大さ判ってない感じ受けますが。。。


主要取引先見ると、役所やらゼネコンがずらーっと・・・

あ~、こりゃ会社続けんのはムリやろーねー。
今後の賠償をきっちりするためには、細々とでも続けさせた方がいいかもしれんけど、なかなかココには発注しないわな~


とにかく、17歳の女子高校生の命を奪った償いはしっかり果たしていただきたい。


合掌
Posted at 2010/10/15 12:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年10月15日 イイね!

と、とれたぁ↓↓

と、とれたぁ↓↓携帯で数独中、ナニかがポロッと。。。


ナニナニ?



とりあえずゲーム中断しようとポチッと・・・・・・・






・・・・できませんけど。。。





+字キー真ん中の四角いのがポロっと。



う~ん、何をするのもやりにくいし~

いやぁ、どうしましょう。。。
Posted at 2010/10/15 00:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年10月14日 イイね!

ちょっと嬉しかったコト・・・琥八サン(^o^)

琥八サンはGoお気にの福井のパン屋さん。

今週月曜、福井方面へ行ったラストに寄って来たのはブログにうpしました。


で、今日の夕方、会社で帰宅準備しながらRSSチェックしてたところ・・・

ええ~っ!!
もしかしてこの“奇特な客”って、Goのコトでしょうか??
(たぶん間違いないとは思いますが)

あ、琥八サンのブログには“奇特な客”などとは書いておられませんよ(笑)

前回も今回も国盗り絡みの遠征で、それを話したら驚いてはったという。。。
で、その一件を素敵な文にしていただいていて、めちゃ感動したGoなのでした。

あまりの嬉しさのあまり、「こりゃブログに揚げなきゃ!!」と書き書きしてる次第。

ちなみに琥八サンのブログはコチラ


今年初めにネット徘徊しててたまたま見つけた琥八サンのブログ。
RSSリーダーに登録して読んでるうちに、どうしても行きたくなって北陸遠征を組んで伺ったのが今年のGW(その時のフォトギャラはコチラ)。
その後なかなか伺う機会がなく、気づけば10月でやっと再訪できました。

Sレス無しのMy Pなので年内はあと1回行けるかなってとこ。
またまた遠征予定組む楽しみが増えたGoでした。


福井方面出かけたパン好きな皆様、ぜひ琥八サンに寄ってみて下さいマシ。

琥八

   福井県鯖江市三六町2-5-16 小林ビル1F

    Tel: 0778-52-2390

    営業時間: 平日 8:30-18:30 / 土曜・祝日 10:00-17:00

    定休日: 日曜日


追>

琥八サンのBlog&HPは奥様が作られてるそうデス。
せっかくなのでコチラのUrlも↓

HP: http://www.kohachi-pan.com/

Blog: http://ameblo.jp/vitreous/


Posted at 2010/10/14 00:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年09月08日 イイね!

やっとこさ

やぁ~、調子こいて写真ようさん撮るもんでないね~

それに、調子こいて行程欲張るもんでないね~

帰って来てから「こりゃナニ撮りたかった写真だべ」ってのが多いコト多いコト。


あと写真撮って、その時はP70のちっこい液晶で見て
「う~ん、キレイだぁ」って思ってたのに、
帰って来てPCに取込んだら
「うげっ」ちゅう位、ブレたりピンずれてたり(コンデジのくせに~)

写真の取捨選択終わっても、その後は並び順やら考えてコメつけて・・・
特にコメ考えてると3年前に比べ全く語彙量が落ちちまったなと。

こりゃ絶対、頭の中にできた空洞が悪さしてるに違いない!
とブツブツ言ってたら、あっさり
「単純に3才分、年取ったってコトだわ」と言われ、
ホッとしていいんだか悪いんだか。


ま、なんとか1日目分UPしました。
良ければ覗いてって下さいマシ。

(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)

(11)(12)(13)(14)


閑話休題。

先日のブログにて「やっとDesktop機とNetbook機が繋がったナリ~」
って話を書きましたが

Win7機が2台ネットワーク上で稼働してくれてると、
今まで保険代りに置いてあったマシンが不要になり、
「邪魔だし処分する~? でもカネ掛かるんだよね~」
と思って、ツレに
「会社の入門機に使う?」
とか軽~く持ちかけたら、あっさり
「いるいる」と。

どうやら今までパソなんぞ使った事すらない従業員に、
壊して平気なオモチャを与えるらしい。
ま、セキュリティーソフトちゃんと入れて、
やっちゃいかん危ない事を何点か教えとけば、
下手な自称セミプロより危険度低いし・・・

せいぜいネットをウロウロして、エロサイト覗いて、
クリックしたら「申込完了。料金は○○○円です」みたいのが出て
超焦りながら「どうしましょ~」みたいなオチ。。。

共有ソフト触り始めたり、
それが高じて(会社のネットで)ポート空けたり、
そういう知恵が付いて来たら、
「家で自分のパソ買ってヤレ!」と。


で、Desktop機とNote機を各1台プレゼントする事に決定。
まさかそのまま渡すワケにいかず
(●レントやら●ラック系ファイルがうじゃうじゃ、
 Desktopときた日にゃケースも含め、違うマシンと化してるし)

手のかからなそうなNoteを初期化。
要りそうなアプリ入れて、
たぶん遣らないだろうupdateも全て済ましてお届け。
コイツは3日かからず終了。

で問題はDesktop。
↑に書いたとおり、スリム機(HP d530sf)の限界を感じて箱替えし、
その際HP母板が融通効かんのでイラッと来て、
限りなく双子のASUS P4P800-VMに入れ替え(再インスコ無しで行けたし)、
HDDも400の井出1丁から、1.5の沙汰2丁に換装し、
AGPのグラボ差して、PCIのUSBとe沙汰を1枚づつ差して、
FDDをカードリーダー付に替えて・・・などなど
ハードだけでも初期化ウンザリのパターン。

OSは再インスコするとして、CPUクーラーは唸ってるし(歳図の手裏剣)、
そもそもミニタワーは場所とってイヤやろなと。

結局は元々のケースに入るよう、母板も純正戻し、
HDDも容量も速度も要らんやろうから250の井出で充分。
グラボもロープロのブラケ失くしたから、オンボード。
PCIのI/Fは便利そうだし、もう要らんから付けたって。
さ、再インスコ~

と思ったら、ビープ!!

しもた! CPUも替えたの忘れちょりました。
で発覚。純正CPUが無い!
P4/512/2.8をP4/1024/3.2に差し替えてたんだわ~
でVMなら行けても、HP母板だとBIOSが対応してにゃい↓↓

う~ん、参ったの~
「毎回立ち上げの度にf1押せ」ってのもなぁ~

と言いながら奥にポチッてまったし~
なんでヤル機にカネかけてまうかな~トホホ。

あら、また車以外の話題の方が長いし・・・
Posted at 2010/09/08 17:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年08月31日 イイね!

買っちゃったよぉ~ TYPE-R!!!!

例によって、Goぢゃありませんが(笑)

2日間遠征で連休明けに出勤したGo、
会社の駐車場で見慣れぬ車を発見。

「うん? ココには白ストが停まってたハズでし」

「まさか、代車がType-R? すげぇDラーぢゃあ!」

などと考えつつPASSOを降りると、
まさにその駐車エリア該当者発見。

「こ、こいつ・・・・・・」
と指差したGoに

「うん、買っちゃった」
と。

えぇ~っ、サラッと言い過ぎだし~


昼休みには駐車場でプチ展覧会(このクソ暑いのに・・・)

う~ん、いいっすねぇ~


この隙間ないEgルームの感じとか、




赤基調のコクピット周りとか、
(赤ステッチはイイよね~、とか自画自賛交えて・・・)




さりげにTypeRロゴが光ってたり、
(フロアマットは発注済みらしく・・・)




キャリパーも赤で、当然のごとく部恋慕だし、
(納車50kmでダストまみれだけど・・・)




さりげなくトランクリッドの内張りレスだし、
(もち、C/Dぢゃなく軽量化・・・だよね??)




いいね~
脚が固くてどんなに家族が文句言っても、
通勤で渋滞ハマって、「トルコンくれーっ!」と思っても、

ぜひぜひ可愛がっちゃて下さいませ。
(あのダストに白ホイは洗車大変そうだわ!!)


ま、とりあえずはエアクリ替えて、

磨き傷入らんうちに、ちゃんとしたコーティングして(もちホイールもね)、

トランクにノーマルCIVIC用の内張り付けて、

ウィングの黒部分をカーボン化して(貼りカーボンでも良しとして)、

15mmばっかツラ出して、

シートをレカロに替えて(もしくは純正シートにレカロ刺繍追加して)、

マフリャーをセンター1本出しに替えて、

オーディオレスにして(それか逆に思い切ってデジアン7.1ch+マルチディスプレイ)、



そんなトコから頑張ってね~

早く鈴鹿スカイライン復旧すりゃいいのに~
そしたら写真撮りに行くのにな~

う~ん、CR-Z欲すぃ
Posted at 2010/08/31 14:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation