• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

2025年 夏・・・

2025年 夏・・・気が付けばもう9月・・・

8月は1個もブログを更新しませんでした。

(≧◇≦)

そんなこんなの903Rの2025年・・・夏!

8月の第1週目・・・

地元恒例のみなと祭り・・・

自衛隊の展示飛行・・・期待してたが・・・数機しか飛ばず・・・撃沈(ToT)/~~~

気を取り直して、夜のフィナーレ・・・打ち上げ花火!!

人ごみの会場へは出向かず・・・少し離れた高台より・・・











そして、国鉄時代のブルートレインのカラーを再現した大井川鉄道のED31 4




いつもなら乗鞍へライチョウの撮影なのだが・・・

今年は2年ぶりの木曽駒ケ岳へ・・・此方の方が遭遇率が高そうだった・・・

結果、2家族8羽のライチョウと出会えた!!








そして、夏の締めくくりは・・・

乗鞍ヒルクライム!! 今年も参加して来ました~!

過去にないくらい、お天気は晴れマーク!! 雨の心配しないだけでも嬉しい!










天気は最高・・・だからと云って記録が伸びるわけではない・・・

ベストには遠く及ばない約6分遅れ・・・

来年のリベンジを心に誓うが・・・年を追うごとに年齢と云う足枷が

重く感じる今日この頃・・・

来年完走できるのだるか・・・・等と考え夏が過ぎ去って

行こうとしております・・・(≧◇≦)

とは言え・・・まだまだ残暑厳しき折・・・熱中症には注意して

どうぞご自愛くださいヽ(^o^)丿

皆様も健康で在られます様に・・・m(_ _)m
Posted at 2025/09/02 22:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年07月27日 イイね!

手筒花火

手筒花火灯篭流しの翌日・・・

別地区で手筒花火祭りが開かれました~!
(^^)/

すこし早めに行って最前列をGET!!(^^ゞ

手筒花火前に、子供たちの線香花火が・・・


日の落ちて暗く成って来たところで、手筒花火本番です!!

先ずは比較的小さなものから・・・


火の粉を浴びてとても暑そうです!!









そして最後は大きな爆発音とともに手筒の上下より噴火!!







とても迫力が有り、良いモノを見させていただきました~!

まだまだこれからが暑い夏の始まり・・・

各地でお祭りイベントも続くものかと思います。

皆さんも、暑さに負けずこの夏を乗り切りましょうね~!(^^)/
Posted at 2025/07/27 08:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年07月27日 イイね!

梅雨も明け夏本番・・・でも暑すぎですね~!(^^ゞ

梅雨も明け夏本番・・・でも暑すぎですね~!(^^ゞ梅雨も明けて夏本番・・・

出も連日の30度超えは厳しいですね~!
(≧◇≦)

久しぶりに灯篭流し等を撮ってみました。

環境汚染の問題などで、近年は海まで流さず、

橋一区間・・・100mも有るでしょうか?・・

そしてすべて回収と成ってます・・・






イベントの最後は手筒花火&打ち上げ花火・・・

でも撮影場所から離れてたのでそのままの位置から・・・(#^.^#)









Posted at 2025/07/27 07:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

気が付けば7月初ブログ・・・

気が付けば7月初ブログ・・・気が付けば7月の初ブログ・・・

実に1か月ぶり・・・

早いもので今年も半年が終わり後半に・・・

特に変りもなく、いつもの如くチャリでお山へ・・・

そう云えば・・・


昨年より始めたオオクワガタの飼育・・・

初めての個体が羽化しました~!

概ね1か月ほど経ったので、本日蛹室より出してみました~!(^^)/

約70㎜ほどで、初めてにしては大きくとても満足!!


その他は特にないモノの・・・

この時期のサンコウチョウ・・・今年は運に恵まれず大したものは撮れず

待ち人ならぬ待鳥こず・・・と、云った処か・・・

暇つぶしに近場のモノを撮影・・・(≧◇≦)




















こんな感じの駄ブログ・・・

お付き合い有難う御座います・・・(#^^#)
Posted at 2025/07/13 23:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年06月15日 イイね!

梅雨に入り毎週末に雨が・・・

梅雨に入り毎週末に雨が・・・梅雨に入りましたね~!

毎週末の土日どちらかが雨に成り、

予定が駄々狂いです。

毎年ならサンコウチョウを追っかけている所なんですが、

今年はまだ行けてません・・・(^-^;


そんな中・・・

先日・・・会社の不健康診断で、心電図に引っ掛かり・・・

既に済んでいた診察に逆送致され、再度医師より早急に循環器内科を受診するように

進められました~!(≧◇≦)(不健康診断の結果を待たずに行けと・・・)

で・・・数日後に循環器内科を受診・・・24時間測定可能なポータル心電図を

装着され・・・まる1日過ごし、翌日にとりはずし&結果の確認をしました~!





ハイ・・・見事に夜中に何度か心臓がお休みをしていたようです・・・(^^ゞ

最長は2.6秒ほどなのだとか・・・・

心臓が止まっている・・・2.6秒間死んでたのか・・・(≧◇≦)

本人全く自覚症状無し・・・

医者に聞いたら、心拍を正常にする薬無いから、このまま帰化観察で、

定期的に今回の様な検査しましょうねって・・・

意識失うとかの症状が出るようならペースメーカーとかの治療が必要になるとか・・

其処までになるにあとどれくらいの時間がかかるのだろう・・・?

なんて思いながらも・・・今日も、9時頃から晴れてきたので自転車にてお山に!

多分昨夜の雨で路面状況悪いと思いMTBにて出発!!


2本目登って3本目に向かう下り・・・

ありゃ・・・さっきまで何ともなっかたのですが、倒木にて片側車線が完全に

塞がっておりました~!



LINEの市のHPより、道路等の不具合連絡サイトにアクセス・・・

速攻で、倒木を連絡!!

山頂にお巡りさんがPCで来ていたので、倒木の旨も伝え対応をお願いしました!

山頂にて友人としばしお話後・・・下ると、既に倒木の処理が始まっておりました~!

行政の素早い対応にちょっとビックリも・・・感謝!!(^^)/

時折、強い日差しが戻って来てはおりましたが・・・富士山は見えず!!


アジサイも綺麗な時期・・・ちょっと撮った画像もUpさせて頂きますね~!
(^^ゞ










Posted at 2025/06/15 17:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「2025年 夏・・・ http://cvw.jp/b/151865/48633753/
何シテル?   09/02 22:10
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation