• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

思い出のバイク パート4(過去所有)

思い出のバイク パート4(過去所有) 知り合いの中では1番最初に限定解除したものの、25歳にもなると皆経済的余裕が出てきたのかリッターバイクへの乗換えが多くなってきました~!

丁度バブル期突入で、1$→¥80位まで円高になり逆輸入車もポピュラーに成りつつあった時代でした~!\(^o^)/

80年当初、約170万したカタナ1100Sも100万切る位に・・・^_^;
750Sカタナ(国内販売)は60万ほどでした・・・



限定解除後いきなりカタナ1100Sを購入した友人

CB750FC→GPz900R(ニンジャ)にするもの・・・

TZR250→FZR1000にしたもの・・・


そこで、一念発起して自分も憧れの逆輸入車リッターバイクの世界に~~!!


カワサキ ZX10  このモデルよりGPzの頭文字が外れてしまった^_^;

137PSで270Km/h以上の最高速度
乾燥重量も222Kg

ニンジャ(GPz900R)より軽く1000RX(GPz1000RX)よりパワフル!!
がウリ文句でした~!\(^o^)/

当初 バンス&ハイんズの集合をでしたが、音が悪く(EXパイプの等長が取れていない)その後発売になった
月木アレーテ・デクスターに交換してしまった~!!(^^)v

音もパワーも申し分ないオートバイだった!!\(^o^)/
ブログ一覧 | 思い出の車&バイク | 日記
Posted at 2011/02/19 23:06:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 19:53
ZX10、かっこいいですね!
自分も20代を1000RXと過ごしたからか、この頃のカワサキのスタイルがたまらなく好きです。
アメリカでMuzzyがレースで走らせていたのもかっこ良かった!

自分のRXも、デクスターのExパイにチェイスの直管サイレンサー着けてた頃がありました。
規制前デクスターの音、最高です!

ちなみに今、そのデクスターのExパイは、お山に良く来る某兄弟のお兄ちゃんが所有してますw
コメントへの返答
2011年2月20日 23:03
おお~!
そうですか、スキンヘッド兄弟ですね~!

Muzzyのあの髭がたまりませんでした~!(爆)

やっぱり規制前のデクスター最高\(^o^)/

F17のR18のタイヤ組み合わせも、今となっては懐かしいですね~!

ラジアル移行期の選択だったのでしょうね~!!

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation