• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

調子に乗って第5弾(過去所有)

調子に乗って第5弾(過去所有) 好評のようですので?調子に乗って第5弾です(爆)

90年初頭に成ると、88式ZX10も6年乗り、他の友人もチラホラ新型に乗換えが出てきました~!
免許の法改正もあり、大型自動2輪も試験場での実地のみではなく、自動車学校での取得が可能になりました~!

この背景には、経営危機に陥ったハーレーダビットソンが、『日本デ販売ガ伸ビナイノハ、免許制度ノセイネ~!!、大型二輪ノ免許ヲモット取リ易クシロ~!ガッデム』と言ったとか言わないとか(爆)

そのためアメリカ政府から圧力が掛かり、大きく変更になったと記憶してます!
(事実と違ったら、御免なさいね~)

コレで、比較的若い方も、女性も免許取得が可能になり一気にブームになりました~!

メーカーの自主規制も解除?になり国内に750cc以上のオートバイも発売されるようになりました。


そこで、・・・・・人と似た様なのはツマラナイ!!、チョット違ったオートバイに乗りたい!!
っと思い中学時代より憧れのDUCATIを選ぶことと相成りました~!\(^o^)/

94年式 DUCATI 888ストラーダ

Wikipediaで851がヒットしますが、下方に888出てきますので宜しく!

後輪軸出力100ps 最高速260Km/h以上
デスモドロミック機構 (給排気バルブリターンをスプリングではなくカムにて駆動)
速さより何より、このスタイルにやられました~!(^^)v
最高にカッコいいと思っております!
でも、乗りにくかったです(爆)^_^;

                                                       
この後姿もたまらなく好きでした~!(*^_^*)

後に、テルミニョーニも良かったのですが、ライディングハウスのカーボンサイレンサーに交換!
どこかで、大型の和太鼓が鳴っている様な、重低音を響かせて乗っておりました^_^;

この後・結婚・女房の出産・マイホーム購入・・・の諸事情で経済的に維持が難しくなり手放してしまいましたが、コレもまた忘れる事のできない1台です!!(^o^)
ブログ一覧 | 思い出の車&バイク | クルマ
Posted at 2011/02/20 23:50:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年2月21日 16:13
ドカティは
ドカドカドカ・・・チキチキチキ・・・
と独特な音が良いですね~

僕は大型は自動車学校でとりました。
コメントへの返答
2011年2月21日 23:06
ビッグツインで90度270度の不等間爆発ですので独特な音ですよね~!(^o^)
乾式クラッチも乾いたチキチキ(カチャカチャ)音が五月蝿いです(爆)

でも、そんなドゥカが好きですね~!
(^^)v
2011年2月21日 23:34
916以前の、この丸みが堪らないですね!
水冷ドカの、乗った時の難しさが好きだったりします。

タイヤもさすが、ミシュランのハイスポーツTXですか?
このタイヤ扱いやすいしグリップするし、好きでした!
コメントへの返答
2011年2月22日 22:45
916以降バックトルクリミッターが付いて随分乗りやすくなったとか・・?

これ、購入時既に916発表に成っていたのですが、此方のデザインが好きで選びました~!
でも、カウル外すのはネジが多すぎ(>_<)

TX良いタイヤですよね~!自分も好きですよ~!

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation