• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

午前の部・・・午後の部!

午前の部・・・午後の部! 最近の寒波の影響も一旦お休み?
今日は、少しだけ暖かな日を迎えましたね~!(#^.^#)

そんな中、いつものお山です!!

お昼前に歯医者の予約があったので、今日は2本やりました~!(^^ゞ
暖かで、いつに無くチャリダーが多かったですよ~!



そして予約の歯医者に・・・・

昨年秋に痛み出した歯の根っこの治療なんですが、いまいちスッキリしない(>_<)
その旨伝えると・・・・「頬側 近心根」かもしれないと・・・・

(@_@;)・・・なんですか~???  それは???

要は、根っこの神経が途中で二つに分かれていて、炎症を起こしている神経が傍に在る事のようです。

なにやら、神経に触ると、ピ・ピ・ピ・と鳴るセンサー診断機みたいなものを使って、歯の根っこの中を探していきます!

何とか見つかって、治療を・・・・・痛かったけど、何か前回と違い手ごたえが・・・
此れで、治るのに近づくといいな~!(#^.^#)

家に戻ると、用意されていたお昼が・・・・



いや~田子の浦部屋にやられましたね~!(^_^)v


そして、息子&その友人を引き連れ、午後の部の近場ライドへ!!

久々、MTBを出して薩埵峠(さったとうげ)へ!!
此処も短いですが結構激坂です!!

でも寒波のせいか? 今日はとても綺麗な富士山が出迎えてくれました~!\(^o^)/

いや~!来て良かった(^_^)v





由比側に下り、薩埵峠から見下ろした海岸線沿いの堤防脇を興津方面に戻ります!

興津と言ったら・・・・

此処は外せませんね~!(#^.^#) たい焼きは定番の美味しさでした!!





息子友人が、17時より塾が有るとの事だったので、間に合うように帰宅して午後の部終了となりました~!(^^ゞ

今日は、結構充実の1日でしたね~!(#^.^#)

お山 2本でした~!



薩埵峠でした~!








ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/01/29 00:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 18:47
相変わらず、駿河湾美しすぎですな~。

興津のたい焼きも有名ですが、明治トンネルのあたりに30cm以上もあるたい焼きが売られているようですね。
ご存知ですか?

私は、ぜんぜん知りませんでした。
コメントへの返答
2017年1月29日 23:32
ども!
この時期は、特に富士山が綺麗に見えますよね~!\(^o^)/
安定の絶景でした~!(^_^)v

知ってますよ~!
丸子峠の鯛焼きですよね~!(#^.^#)
60Cmが最大ですが・・・・
とても食べ切れそうも無いので、2番目の26Cmを買った事があります!

其れでも、4人で食べて満腹でした!^_^;

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation