• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

2号・・・修理完了!

2号・・・修理完了!前ブログにて、走行不能になったことを

お伝えしました、ビアンキ2号・・・・

何とか部品が入手でき、修理が出来ました~!

色と形状が違いましたが、取り付け部位は同じ!!

問題なく取り付ける事が出ました!(^^)/




懲りもせず・・・ジョッキーホイールもまたもや社外品に交換!!(≧◇≦)


ところが・・・組み上げ後、何度調整を繰り返しても、時々引っ掛かる現象が!

何度もやり直していると・・・やっと原因が・・・・(@_@)


解りましたか?・・・真ん中あたりのチェーンのコマにヒビが・・・


前回の破損時にチェーンも切れ掛かったようです・・・(^-^;

新品に・・・と思ったのですが・・・最近の値上がりが凄すぎて・・・

以前の新品交換時に長い部分を切った残りが保管してあったので、コマを繋ぎ

チェーンを修理して再利用することに~!(^^)/

試走を兼ねていつものお山へ!!


変則も良い感じで、引っ掛かりも有りません!! これで修理完了です!(^^)/


そして、山頂では梅まつりが・・・対して咲いては無かったので・・・別の所で






蝋梅・紅梅・白梅の3連発・・・と行きたかった処ですが・・・

蝋梅は既に終わりかけ・・・

紅梅と白梅はかなりつぼみも膨らんでおりますが・・・まだまだ1・3輪ほど

咲いているだけの状態・・・見ごろは来週か?(^^ゞ

楽しみに待ちたいと思います!!  なのでおまけの大寒桜です!!






梅よりは咲いているものの・・・こちらも見ごろは来週あたりかと・・・

最強寒波襲来と云ってましたが・・・春近と成ってきましたね~!(#^.^#)
Posted at 2025/02/09 22:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

今年になって投稿2回目・・・すっかりものぐさに・・・(^^ゞ

今年になって投稿2回目・・・すっかりものぐさに・・・(^^ゞ今年になってこれで2回目・・・

すっかりものぐさに成ってしまっております。
(≧◇≦)

それなりに写真を撮りに出かけたり、相変わず

自転車の山連もしておりますが・・・

近場の商業施設へLEDのイルミネーションを撮りに・・・





何となくピンっと来るものが無くUpしておりませんでした。(^^ゞ

そう云えば、最近・・・急にハンディチェーンソーが欲しくなり、

某密林で安物を購入・・・焚火会の時にでも河原に落ちている流木を切って

見ようなどと考えております。


昨日・・・

いつもの山連で・・・2本目の走り始めに・・・

リヤよりガチャガチャンと云う、物凄い音を発し・・・走行不能に・・・


確認したら信じられない光景に・・・


どおやら、チェンを張るためのテンションプーリーの取付ボルトが破断し、

プリーが脱落⇒チェーンがディレーラーに絡む⇒ディレーラーが捻じれ⇒

ハンガーが破断⇒ディレーラーはホイールに巻き込んだ・・・と、推測・・・


走行不能で女房殿に回収依頼を致しました・・・

然し、時間が早かったのでビアンキ3号にて再度お山へ!(^^ゞ


本日(26日の日曜日)
いつもの如く、山連・・・昨日1本足りなかったので今日は4本!!




富士山がメチャ綺麗でした!!\(^o^)/

そして帰宅後・・・最近セル坊の冷間時にエンストが発生・・アイドリングも

少々安定しない時が有り・・・Netで調べるとISCVなるものが悪い

可能性が有ると・・・清掃出直る場合も有りなので、とりあえず清掃!!

K6Aエンジンのお決まりの不具合らしい・・・早速バルブを脱着!!


割と簡単に外れました~!(^^)/


これがISCVバルブ!!


結構スラッジが付いていたのでコシコシと清掃!!


分かりやすく半分ほど堆積したスラッジを落としたバルブ先端!!

此処で注意!!  このバルブにスロットルクリーナー等を吹きかけ

清掃すると、隙間よりバルブボディの方へ浸透して内部がショート・・・

ECUまでが過電流に依り故障してしまう場合が有るとか!!(@_@)

なので、クリーナーとかの溶剤は直接吹きかけず、一旦ウエスに吹きかけたもので

コシコシと綺麗に成るまで拭いてください!!


綺麗に成りました~!\(^o^)/

序にスロットルボディ側も綺麗綺麗に!!


この後・・組み上げて、序に確認したら、エンジンオイルが減っていたので
オイルをつぎ足し、エンジン始動し確認です!!



ファーストアイドルの回転も以前より高くなり、イイ感じです!!

一応解決と判断し、修理完了です!!(しばらく様子見しますけどね(#^.^#))

そんなこんなの、忙しい休みを過ごし・・・週末が終わろうとしております・・・

こんな感じの近況報告でした~!(≧◇≦)
Posted at 2025/01/26 22:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年01月03日 イイね!

年明け3日ですが・・・明けましておめでとうございます。

年明け3日ですが・・・明けましておめでとうございます。新年に成り、既に3日目ですが・・・

遅まきながら・・・(≧◇≦)

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

旧年中は拙い駄ブログにお付き合い頂き有難う御座いました!
(^^ゞ


903Rは27日よりお休みに入り、ある情報から海岸に鳥居が設置されたとの事で、

チョットフライングですが、日の出を撮りに行って来ました~!


その後、ちょっと時間が有ったので富士山静岡空港へ!!

ダイダラボッチ公園にて旅客機を撮影!!

もっと取りたかったのですが・・・羽田の様に頻繁には離着陸が無いので

そそくさと退散!!


年末はいつもの様にお山&チャリ

今年は398本にて終了と成りました~!(^^)/

あと2本で久々の400本達成だったのですが・・・・

寒さと強風で心が折れました!(ToT)


2024年最後の富士山!!


夜8時より地元の商業施設で花火が上がるとの事で、年末最後の撮影に!!




これまた強風で・・・よくよく見るとブレが有るのですが・・・ご愛嬌と云う事で
(≧◇≦)

明けて2025年!!

初日の出サイクリング行きました~!・・・いつものお山ですが・・・(^^ゞ

山頂付近には、顔見知りのチャリメンバーが・・・新年のご挨拶をして、

寒さに耐えながら、日の出を待ちました!!(その後2本登って計3本)

日の出前の富士山・・・今年は雪が少ないです!


伊豆半島の上に雲が有り、初日の出は雲の上からと成りました~!(≧◇≦)


マイチャリと富士山のコラボを撮ってみました~!(^^)/


2日目は一寸所用にて時間が無く、珍しくスクーターで・・・ズルしました!
今日も富士山は綺麗です!!


そして3日目・・・
2日に上らなかったので4本!! 2025年7本目です!(^^ゞ


今日は雲が多く・・・富士山は一寸だけ頭が出ているぐらいでした~!


昨年は元旦より災害の発生が有り、激動の年の始まりと成りましたが、

1日も早い復興を祈念するとともに、今年は穏やかな1年に成ることを

お祈りしてます。

今年も1年、宜しくお願い致します!m(_ _)m

あッ・・・そう云えば・・・年明けからまだ1度も車運転してなかった!!
(≧◇≦)
Posted at 2025/01/03 17:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年12月14日 イイね!

やっと…色付いて来ました!

やっと…色付いて来ました!紅葉…黄葉…

山間部では3週間程前が見頃の様でしたが…

市街地も黄葉が進み…見頃に成ってきました!
(≧∇≦)b

いつもの如く、午前中はチャリ連…


富士山も綺麗に出て来てくれました…!\(^o^)/


そして…カメラを持ってイチョウの撮影に出かけました〜!

この辺りでは、比較的ココのイチョウが見処…!

午後は日の廻りが陰に成ってしまうのですが
自転車優先だったので(^^ゞ

凄く沢山の方達が写真を撮られてたので、中々人の居ない

タイミングが無く…かなり時間を費やしましたよ〜!(≧∇≦)b










すっかり日も傾いて来た頃…帰宅の途中に見た富士山が夕焼けで

映えてたので、急遽よく見える高台へ!(^^♪







山頂に僅かに残った紅色…綺麗でした〜!\(^o^)/




Posted at 2024/12/14 11:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年12月01日 イイね!

今年も目標を達成出来ました〜!

今年も目標を達成出来ました〜!休みの日課…

と言えば、自転車!!

毎年の目標として、1日1本換算で

365本/年(今年は閏年で365本)を

目標としてましたが、本日達成出来ました〜!
\(^o^)/
土曜日は晴れているものの強風!!

上り坂の向かい風は修行を越え苦行!!
(≧∇≦)b
体感温度も温度計より遥かに寒く感じました〜!


そして…今日! 昨日よりは暖かく風も穏やか!!

3本登って366本を達成出来ました〜!\(^o^)/

まだ12月は始まったばかり!!

プラスαを目指してもう少し伸ばそうと思います!!

そして…週末2日とも良い天気!!

この冬一番の富士山が出ておりました〜!ヽ(=´▽`=)ノ

紅葉も少し進み良い感じです!!








Posted at 2024/12/01 22:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation