• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

偶然のタイガーカラー!

偶然のタイガーカラー!七夕の日…

いつもの如く、自転車連の後…

久々にドクターイエローを

撮りに行ってみました〜!
\(^o^)/


待つこと数分…

来た!!

連射連射!!

何とか無事に収めることが出来ました〜!

自宅に帰り、PCに取り込んで画像を確認すると、

其処には…


何とも可愛く見える、タイガーカラーのドクターイエローが!
\(^o^)/


偶然ですが、給電線の影が映り込み虎次郎になった車体が!!
(*^^*)

思いもかけず、お気に入りが撮れました〜!

もちろん、普通のも撮れましたよ〜!(≧▽≦)

Posted at 2024/07/09 23:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年07月02日 イイね!

アップを忘れた1枚…

アップを忘れた1枚…少し前のブログで上げた

ブルーインパルス…

1000枚以上撮ったので

見落としていたモノが…



偶然にも撮れた奇跡のコラボ!


月とブルーインパルス!
\(^o^)/

Posted at 2024/07/02 13:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年06月30日 イイね!

2台あって良かった・・・

2台あって良かった・・・いつもの如くの週末・・・

これまたいつもの如く

自転車にていつもの山へ・・・

帰宅後・・・

チェーンの汚れが気になり


清掃することに・・・しかし、その前に伸びをチェックしてみたら・・・

限度以上に伸びておりました~!(≧◇≦)


そこで、虎の子の10速チェーンの新品に交換することに・・・・

もう10速はトップグレードでは無いので、チェーンもトップグレードのモノは

入手困難・・・一応アルテグラグレード(シマノの上から2番目)と成っているが、

実際にはHGとの表記しか無い・・・・

まあそれでも新品は新品と・・・ミッシングリンクも取り換えて新品に!


試乗に出かけペダルに力を掛けると・・・『バッキッ・・・』・・・

と言う音と共にチェーン飛びが・・・(◎_◎;)

いきなりペダルのトルクが抜けたので、落車するかと思った・・・(>_<)

その後もう少し様子見と思って、お山を2本・・・やっぱり、斜度のキツく

成るところで、歯飛び・・・又はチェーン落ちすることが・・・

どうやら、クランクのチェーンリング(ギヤの歯の部分)の歯が減っていて、

高トルクが掛かるとチェーンが飛んでしまうようである・・・(;^ω^)



こりゃチェーンリングの交換が必要だな・・・と、・・・

でも直ぐには買えないし・・・そう云えば以前ビアンキ3号から外したFSAの

クランクが有ったことを思い出し交換することに・・・だけど時間が勿体無い!

今日の所はビアンキ3号で出かけようと・・・2台あって良かった~!(#^.^#)


途中でノコギリクワガタGET!(^^ゞ


と、云う事で今日はカーボンバイクで楽ちんをしてしまった!!(^^ゞ
(^▽^;)
でも・・・その分昨日は雨で路面が悪いと思い重いMTBで3本・・・・

これでプラマイ0ですね~!(^▽^;)


Posted at 2024/06/30 21:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年06月23日 イイね!

1日前のストロベリームーン・・・

1日前のストロベリームーン・・・仕事を終え、帰宅するとき・・・

珍しく富士山が出ていた・・・

自然は縁なので、またの機会は・・・無い・・・

急いでカメラをもって、撮りに行ってみました~!

まあ、急いでいったので・・・と、言い訳にしておきます・・・
(≧◇≦)

夕焼けで綺麗でした~!ヽ(^o^)丿


暫くすると、雲の切れ間から・・・満月1日前の月が昇ってきました~!

今月はストロベリームーンとの事・・・ゆく実の雨予報を考えこの機会に(^^ゞ


駐車場にもどり、ふと見ると街灯に照らされたアジサイが・・・

ちょっと雰囲気が違う写真が撮れるかな? と、思い撮影・・・

暗かったので、ブレブレの写真が多かった~!(≧◇≦)

Posted at 2024/06/23 20:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年06月23日 イイね!

ドアが開けられない・・・

ドアが開けられない・・・先週の事・・・

カメラをもって写真を撮りに出かけた・・・

途中・・・100均に寄り、買い物を済ませて・・

車に乗り込もうと、運転席のアウターハンドルを

引くと・・・

『バッキッ・・・・』と云う音と共に、アウターハンドルが

壊れた・・・(@_@)?



NETで検索すると、このタイプのセルボでは良くある事らしい・・・・

勿論、みんカラの整備手帳でもアウターハンドルのブログが上がっており

ハンドルの交換方法などが詳しく書かれており参考になった・・・・



でも・・・

基本新品やオクなどで中古ハンドルを用意して交換の対処法であった・・・

交換すれば楽なんだけど、新品では8000円程・・・

オクやメルカリなどでは入手に最低でも3日ほどかかってしまう・・・・

何とか安く、早く直せないものか?



そこで・・・

先ずはアウターハンドを車両より外し、ハンドルのノブ(取っ手)部分を

分解してみた・・・


片側は辛うじて未だくっ付いている状態・・・これなら補強できそうだ!!
(≧◇≦)

再度100均へ行き、2液タイプのエポキシ樹脂接着剤と、補強用のL型の金具

を購入!!


割れてしまって開いてた破面に瞬間接着剤を流し込み、暫しの圧着!!

本来は棚とかの取付用のL字金具を具合の良いように加工!

ノブの残ったリブ部分と持ち手の部位にやはり瞬間接着剤にて仮固定!!

それを持ち手の左右に!!

概ね接着できたところへ、エポキシ樹脂充填にて接着!!!(^^)/

硬化を待つ事1時間余り・・・・見事完成!!




外したノブを組み立てたアウターハンドル部位Assyを車両に取り付け!!

目出度く完成しました~!

本日まで2週間余り・・・剥がれる事もなく正常に使用できてます!!ヽ(^o^)丿

いや~300円程で解決できて良かった~!!(^_^)v


Posted at 2024/06/23 19:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation