• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

ガンダムファンな方に・・

ガンダムファンな方に・・<機動戦士ガンダム>ザクがとうふに! 枝豆風味にシャアも絶賛

相模屋食料が発売する「ザクとうふ」

だそうな\(◎o◎)/

Posted at 2012/03/27 22:53:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月26日 イイね!

天気が好くって、良く見えた~!

天気が好くって、良く見えた~!今日の夕焼けは、富士山が燃えているかの様でした~!!

金色とはこの様な色なんでしょうね~!・・・多分(^^ゞ


そして、自宅に着くころはしっかり夕闇の中・・・・・

天体ショーが晴れ渡る空のお陰で、良く見れてとてもラッキー\(^o^)/

この方もUpしてくれてますが、自分もそそくさとカメラ出して撮ってみました~!



上から金星・月・木星との事ですよ~!

そして、約反対の空(南東でしょうか)には赤く光る火星が・・・

400mm程度ではしっかりとは撮れないので、トリミングしてみました~!(^^ゞ



赤いって言う事だけは解るよね~!?(^o^)






この記事は、見上げてごらん夜の空をについて書いています。
Posted at 2012/03/26 21:58:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年03月25日 イイね!

駿河湾が五色沼のようでした~!

駿河湾が五色沼のようでした~!今日も天気が良く、またまた自転車でいつものお山に・・・(^^ゞ

昨日と同じで、空気の透明度が良いですね~!

しかし、風が強い・・・ヘタレな自分は風に負けてペダルが止まりそうでした(爆)^_^;

富士山も・・・チョッと雲が流れてきてしまいました(^^ゞ


そんな中、駿河湾&伊豆方面を見ると・・・・

まるで五色沼の如く色が変わっているのが分かりました~!
多分、海水の透明度も上がっているのでしょう!

青というより、蒼! 藍色! 濃紺! 緑青!・・・表現に戸惑うばかりの綺麗さでした~!

自転車で上がると、こういった物に目を向ける事が出来るのも、楽しみの一旦かもしれませんね~!!

Posted at 2012/03/25 22:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月24日 イイね!

今日のお山は、マウンテンバイクで!

今日のお山は、マウンテンバイクで!関東方面は、どうやら天気が余り良くないようですね~!

でも、此方は快晴!! しかし風が強~い(>_<)

立春前なら、春一番って呼ぶ所なのでしょうが・・・・ただの強風になってしまいました^_^;


そんな中、約2年ぶり?ぐらいに相棒1号のマウンテンバイクに乗りました~!

フレームのクラック修理・・・・そして、Rフレームのネジ破損・・・

伸ばしに伸ばした、修理を完成させました~!


そして、試乗といったら・・・やっぱりお山でしょう!!\(^o^)/

強風の中、行ってきましたよ~! でも、暖かな風でかなり心地好かったですよ~!!

タイム的には遅いのかもしれませんが、軽いギヤでノンビリ!散歩気分で上がるにはロードより

自分には合っているのかな~!?って思いました(^^ゞ

空気中のチリが飛ばされているせいか?富士山や伊豆半島もクッキリしておりました~!


でも、雲が流れてくるのも早く、中々シャッターチャンスには・・・・^_^;ですね~!




パンク(タイヤ劣化のため)していた、クロスバイクのタイヤも近場のホームセンターで1480円也~!!

交換完了で、ロード・クロス・マウンテンと3台体制が出来上がりました~!\(^o^)/


これから、春に向けて良い季節!色々と出かけたいですね~!(^_^)v
Posted at 2012/03/24 18:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月24日 イイね!

エンジントラブル?入港中止!

エンジントラブル?入港中止!今日は、清水港に客船『アテナ』号が初入港との事で、行って来ました~!!

が・・・・エンジントラブルで寄港中止との事(>_<)

アテナ号
下記詳細

【アテナ】
アテナは、クラシックインターナショナルクルーズ社が運航する総トン数1万トン超のクルーズ客船。就航は、1948年(昭和23年)。1万トンを超える客船として、現役で一番年齢が高いと言われている。
当初大西洋を横断する遠洋定期船として造られ、270のキャビン、5つのラウンジとバー、ナイトクラブ、映画、カジノ、ブティックやフィットネスとサウナなどを備えている。最高550人の乗客と、ヨーロッパでのアテネの船旅プログラムの世界船旅は、非常に人気がある。
清水港には、今回が初入港となる。
今回の日程は、38日間の行程で、フリマントル(オーストラリア)を皮切りに、沖縄、横浜、清水、大阪、広島、長崎、上海(中国)を回り、フリマントルへ向かう。
●船籍:マディラ ●総トン数:16,144総トン ●全長:160.1メートル ●全幅:21.04メートル ●速力:16.5ノット ●乗客定員:550名 ●客室数:270室 ●建造:1948年


残念~~!!

折角カメラも持っていったので、今日の富士山と、途中でチョッと鳥なんぞを撮って見ました~!!
(^^ゞ

先ずは富士山!!

昨日の雨で、山頂の雪も化粧直しかな?(^^ゞ


オオバンという種類らしい・・(^^ゞ


川鵜
Posted at 2012/03/24 12:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
1819 20212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation