• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

こま切れの夏休み・・・第2弾・・・かな?

こま切れの夏休み・・・第2弾・・・かな?こま切れで、2回目の(爆)夏休みを頂きました^_^;

月曜日は、以前より行きたかった、
沼津港深海水族館シーラカンスミュージアムに行って来ました~!

本物のシーラカンス冷凍標本です!!



シーラカンスは国際法で取引や展示が厳しく制限されて、標本でさえ簡単には展示できません。

此処の展示にも、許可が出るまでに10年以上の歳月が掛かったとか・・・・!!(◎o◎)

日本でも此処だけしか見れないです!!

その大きさや、鱗の厳つさに(@_@;)ビックリ!!子供達も喜んでおりました~!

そして、お昼は・・・当然の如く、沼津港魚市場食堂街!!

月曜日と云う事もあり、丸天が比較的空いていたので、初めて丸天で頂きました~!

食べたのは、天丼盛り合わせ定食!!ボリューム・・・多過ぎ^_^; ウマウマでした~!





そして、今日は・・・

富士山クライムに行って来ました~!



以前、自宅から行ったら途中で脚が売切れてしまったので(爆)^_^;

今回は前回の続きと言うことで、西臼塚駐車場よりのスタートとしました~!\(^o^)/

自転車では初めてなので、スタートより無理はせず、約16Kmを足つき無しでを目標に登りました!

1:59分にて登頂成功です!!\(^o^)/平均時速約8Kmですね~(^^ゞへたれっぷりが出てます(爆)



ですので、写真は全て帰りに撮影しました~!(#^.^#)







当初は、晴れ間も見えていたのですが、5合目で御土産や記念撮影しているまに、天気は急降下・・

あっと言う間に雲に包まれてしまいました~!(>_<)

帰りのダウンヒルは10m先の白線を手繰り寄せるかのように、下ってきましたよ~!

そんな下りは、真冬のような寒さでした~!

Pで自転車を積み込んで帰る途中は当然ヒーターで温まりました~!(爆)(#^.^#)


5合目の売店で買った御土産は・・・


この、林先生・・・一体幾らぐらい儲かっているのだろう?(●^o^●)






本日の走行記録
移動距離: 34.19km
合計時間: 3:19:48
合計移動時間: 2:36:45
最大速度: 60.54km/h
平均速度: 10.27km/h
平均移動速度: 13.09km/h
最大高度 2476.2m
















Posted at 2013/08/27 18:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月25日 イイね!

久しぶりに富士山が見えました!

久しぶりに富士山が見えました!先週は、夏休みで帰省中の友人含め竜爪サイクリング行ってしまった為、いつものお山は在りませんでした~!(^^ゞ

2週間ぶりにお山2本です!!

最近天気は良くてもガスっていて、富士山が見えない日が続いておりましたが、

昨日は、薄いながらも久しぶりに富士山が見えました~!

気温も、夜中の雨のせいか若干走りやすいような気がしまして、気持ちよく2本行くことが出来ました~!\(^o^)/


昨夜から、毎夏恒例の某24TVで、今年は富士登山企画が有るとの事・・・・

今、雨が降ってますが、富士山の天気が良いといいね~!
Posted at 2013/08/25 10:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月18日 イイね!

仲間4人で竜爪クライム!!

仲間4人で竜爪クライム!!17日は、1日自由にしてもらって、帰省中のA君含めいつものメンバー4人で竜爪山クライムいってきました~!


登山道入り口より約7Kmほどのクライムですが、A君H君は28分で穂積神社まで登頂!!

自分は・・・・(T_T)  42分・・・

休みに入ってから自転車乗りすぎ+暑さで体調不良のS先輩が50分・・・・

まあ何とか、4人揃って登れたので良しとしましょう(#^.^#)




その後、清水区側の下って、ぐるっと一周コース!!
やく50Kmの走行!!

一反、解散でH君邸の再集合、近くの焼肉店にて夏定番のお食事会!!

楽しい1日でした~!
Posted at 2013/08/18 09:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年08月16日 イイね!

短い夏休みのお出かけ・・・

短い夏休みのお出かけ・・・15-16日と短い夏休みを頂いて、家族で近場ですがお出かけしてきました~!

なんて事ない、県内なんですが・・・・・(^^ゞ

一応1泊で、子供達も喜んでおりました~!^_^;







泊まった、ホテルで、夜に手筒花火の催しが有り、宿泊者の拍手喝采を浴びておりました~!

自分も手筒花火は始めてみたのですが、火花が10m?程も吹き上がり、最後はドン!!と云った

爆発音とともに終了です!!



それを入れ替わりで何回も何回も\(◎o◎)/!






そして、最後はミニ打ち上げ花火?それでも近かったので結構迫力があり面白かったですよ~!





2日目は、ホテルからほど近い遊園地にて1日中楽しみました~!

絶叫系初体験の息子達・・・・もう乗らないと・・・(#^.^#)

一緒に乗ってくれる人が、誰も居なくなって・・・つまんないな~(爆)

そんなこんなの、夏休み家族旅行?も、帰宅して、無事終了と成りました~!(^^ゞ
Posted at 2013/08/16 23:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年08月11日 イイね!

今もアブラゼミが鳴いてます・・・・

今もアブラゼミが鳴いてます・・・・今、このブログを書いているこの時間でも、アブラゼミが鳴いてます(◎o◎)

一体、今日のこの暑さは何なんでしょう?

浜松の一部では39.8℃を記録したとか・・・・・



そんな暑さの中、梅が島温泉までライドしてきました~!(#^.^#)

今回は、単身赴任で同市内に赴任中のblack-birdさんの任期が来月末辺りと云うことで、

赴任中のblack-birdさんに無理を言って御付き合いいただきました~!\(^o^)/

梅が島はblack-birdさんのご希望で決定!!(^^ゞ



以前、エスパルスドリームフェリー駿河湾ぐるっとサイクリングでも、同行した友人H君も誘い3人で出かけました~!(#^.^#)



しかし、この暑さ・・・・(>_<)

標高が高くなれば少しは涼しく・・・・との、期待もハズレ(T_T)  かなりの奥地の小学校の温度計の表示も34℃と表示・・・・

熱中症対策で、2本用意したボトルも減るのが早い早い・・・・・(爆)

途中、梅が島温泉・黄金の湯により(温泉には入りませんよ~!)お昼にざるうどんを食し

熱い体を冷やす為に、ソフトクリーム!!コレが結構美味かった~!!(生き返りました~)\(^o^)/



残り、約4Km・・脚も回らない中、それでも何とか到着いたしました~!





暫しの休憩後、帰りは下りとばかりに飛ばしに飛ばし・・・(でもヘタレ貧脚ですので、終始2人に煽られっぱなし)2時間半ほど登った道を1時間半ほどで戻り、途中の真富士の里ドライブイン?にてこれまたワサビソフト(爆)



しかし、下りで風を受けている筈が、熱風熱風・・・全然涼しくない(T_T)

ハアハア言いながら下りました~!(>_<)

スポーツドリンクを一気に飲み干し、H君邸までの活力を得、ラストスパート!!

心配だった、熱中症にもならず、事故・転倒も無く無事楽しいサイクリングができました~!


一反、片付けた後、3人で近くのスーパー銭湯へ!!

シコタマかいた汗を流し、清涼飲料水で乾杯(H君邸まで車な為)!
ACの風で涼を取って解散と成りました~!

御付き合い頂いたblack-birdさん・H君ありがとうござました~!(^_^)v

black-birdさん、チャンスが有れば赴任終了までに、もう1度走りましょうね~!\(^o^)/


Posted at 2013/08/11 22:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    12 3
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation