• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

思わず、ガチャガチャ!

思わず、ガチャガチャ!今日は!

本日は、女房が子ども会の用事があったので、ウチの子供の空手練習の送り迎えを、しました~!

そして、12時に歯医者の予約が・・・・

丁度良い時間帯が、送り迎えになってしまい、歯医者までの1:30分でお山1往復何とか行って来ました~!(^^ゞ

歯医者間に合わないかと思って、冷や冷や物でした^_^;(爆)

午後は、なんと無しにグダグダと昼寝してしまいました(*^_^*)

本日で11月も終わり・・・・登頂回数は112回で、最終月へ突入です!!

さあ、後何回上れることでしょうか~?(#^.^#)


夜になり、夕飯如何し様と言うことになり、近くの複合施設へ!!

回る御寿司を頂いた後、館内をブラブラと、御買い物の御付き合い!!


そんな中、見つけてしまいました!

分かる人には解る!弱虫ペダルのガチャガチャ!!!!

ついついやってしまいました~!(^^ゞ



なんと、一発目で主人公の小野田坂道GET\(^o^)/

こうなると、他のキャラクターも欲しくなる所ですが、散財になると思いグッと我慢です(#^.^#)



子供達は、JOJOの奇妙な冒険のガチャガチャを見つけて、結局散財(爆)(^v^)

楽しい、夕食&ショッピングになりました~!(^^ゞ

Posted at 2013/11/30 22:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月24日 イイね!

話しかけられて驚きの・・・

話しかけられて驚きの・・・今日も相変わらず、行って来ました!

いつものお山・・・(^^ゞ


今日は2本目のクライム中、追いついてきた方から話しかけられました~!

コルナゴに乗った男性・・・・

声の感じから、自分よりは年上?と感じました!

上りながら、色々な御話を・・・

富士あざみラインのクライム大会はキツかったとか!

もう、ロードに乗って40年以上とか・・・

お年を伺うと・・・64歳だよ~!と・・・

自分より一回り以上上の方でした~!  凄いですね~!\(◎o◎)/!

自分もいつまで出来るか判りませんが、大先輩を目標に頑張ってみたいですね~!(#^.^#)
Posted at 2013/11/24 22:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月23日 イイね!

切り替え時が難しい・・・

切り替え時が難しい・・・富士山の頂の雪もシッカリ根付き、いよいよ冬到来ですね~!

今月も残り1週間・・・来月は年末・・・・早いものです。


このところ、朝晩はかなり冷え込んで、暖かな静岡でも寒いです(#^.^#)

日が昇れば17℃~20℃ほどには成るようですが・・・・


自転車のお山も、いつから本格的な冬装備にしようか?迷う所です。(^^ゞ

着込めば熱いし・・・特にヒルクライムは汗かきますので・・・・

でも下りは・・・寒い(>_<)  ウインドブレーカー持って行きますが、それでもね~(+_+)


でも、雪も降らず年中自転車&バイクに乗れるのはありがたい環境ですよね~!\(^o^)/

そんなこんなでは有りますが、今日もお山2本行って来ました~!(^_^)v


此れで109本目です!!   さあ、あと何本伸ばせますかね~?(^^ゞ


Posted at 2013/11/23 22:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月20日 イイね!

おいべっさん!

おいべっさん!静岡では『おいべっさん』が普通の通り名です!

一般的には西宮神社大祭、恵比寿様、酉の市の方が通るのでしょうか(^^ゞ

肌寒さも強くなった夕暮れに、子供と出かけて見ました~!



携帯写真ですが、このコントラストが良い雰囲気出してます!(*^_^*)
Posted at 2013/11/20 00:11:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月17日 イイね!

運動誘発喘息・・・

運動誘発喘息・・・いつもの週一ブログです^_^;


最近は富士山も雪化粧して、メッキリ冬に成ってきましたね~! 

秋を通り越して、いきなり冬のようです(>_<)

そんな中、昨日の土曜日も、いつものようにお山に行ってきました~!

でも、ここ何回かのブログで書いているように途中から喘息症状が・・・・(>_<)


帰宅して、チョッと休んでいれば・・・・なんて、状態ではなく薬を飲まないとならない様な具合です・・

このところの、体調具合から調べてみると・・・・

どうやら、運動誘発喘息なるモノのようです・・(+_+)



下記参照・・・

喘息と運動

喘息患者は、激しい運動をすると喘息発作になることは良く知られており、運動誘発喘息(exercise induced asthma :EIA) と言います。風邪を引いた後とか季節の変わり目で気管支の過敏性が亢進している時は、急ぎ足で歩く、階段を上るなどの軽い運動だけでも喘鳴がし、息苦しくなります。このように運動は喘息の増悪因子の一つであり、運動が唯一の発作因子の患者もいます。運動によって起きる気管支の収縮は、運動を始めて数分で起き、中止すると30分後には自然回復します。しかし、なかには気管支収縮が長引いて中等度~重症の発作になることもあります。運動誘発喘息が起きやすい条件は、重症度、運動の種類、運動時間、気温・湿度などです。

(喘息のサイトから引用いたしました)


色々なサイトを見てみると、特に寒い時期、マラソンのような運動が良くないようですね~!

まさにドンピシャです(+o+)

解っても、今さらね~・・・どうにもならん・・・

今まで出なかったのに、どうして今年は・・・・  多分、最初に書いたように、秋が無くイキナリ寒くなった! 体調が気温の変化についていってない!!

PM2.5と云った物の飛来で、気管が過敏・炎症・アレルギー反応などを起こしている!

と、考えますね~!(>_<)

ですので、今日はなるべく鼻呼吸(口で呼吸するほど、追い込まない)で、ゆる~く上りました!!
(#^.^#)
勿論、その前に気管支拡張剤でドーピング(爆)

2本やりましたが、喘息が出ることも無く何とか上ることが出来ました~!!\(^o^)/

此れで、何とかコツが掴めれば有り難いですが・・・・(*^_^*)

いずれにしても、これからの時期は寒さも増しますので、ゆる~く楽しみたいと思います!!



午後に上ったので、西日で赤味がかってますね~!


雨予報でしたが、午前中はスッキリと晴れ渡って、気持ちの良い日でした~!\(^o^)/


Posted at 2013/11/17 22:37:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation