• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903Rのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

リアルマリオカート見ました~!(@_@;)

リアルマリオカート見ました~!(@_@;)今日、仕事で品川方面に・・・・

合流で、なにやらゴーカートの一団が・・・・・

リアルなマリオカート見ました~!(@_@;)


調べたら、結構出てきますね~!(#^.^#)

関連情報URL : http://x-kart.jp/#company
Posted at 2016/06/28 23:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年06月25日 イイね!

ミニカーで見る、スーパーカー名車シリーズ!(不定期更新)No6

ミニカーで見る、スーパーカー名車シリーズ!(不定期更新)No6不定期で、自分の持っているミニカーの紹介兼、名車紹介をしたいと思います!(^^ゞ


ミキとのデートの帰りに喫茶店PORSCHEに立ち寄った風吹ですが、そこで矢田部のおやっさんと会います!

一緒に居た沖田(警官)と、風吹とのどちらかをレーサーとして育てていきたいと・・・

沖田は、警官をやめレーサーになる決意を・・・・・

その沖田に矢田部のおやっさんが与えた公道グランプリ用マシンがDino246GT!

と言う事で、今回はDino246GTです!!\(^o^)/

多くの資料に有るようにフェラーリ初のミッドシップ市販車になります!
息子のディーノ(ディノどちらが正しいかは?ですが)の名前からつけた車名で、
FERRARIの名前がつかないのが正式とか・・・・

FERRARIの名前が付こうが付くまいが、Dinoの美しさに何の変わりは無いと思います!!

大きく分けるとDINOには206GTと246GT
246GTには、GTとGTS(スパイダーボディ)に成ります!

更に細かく分けると246GTにはTipo(ティーポ・タイプの事)L
TipoM TipoEに分かれます!

簡単に各特徴を・・・(もっと詳しく知りたい人はウィキペディアでも調べてください)

206GT アルミのボディでエンジンもアルミブロック! センターロックのホイール

246GT
TipoL  スチールボディ 鋳鉄エンジンブロック 給油口に蓋つき
TipoM 外販パネルがプレス製に バンパーが太く ホイールが5穴
TipoE ワイパーが平行停止(Mはクロスして停止) バンパーが短くなった GTS追加・・・

まあ、細かい事言うと、マイナーチェンジ初期には重なる車両があったり、北米仕様など細々と細部が異なったりします。

ここで、ミニカーを観てみると、ワイパーが平行停止 バンパーが短いこの事から
TipoEをモデルにした物だと判ります!!

ホットウイール(アメリカ・マテル社) エリートシリーズ1/18
Dinoは多くのミニカーが存在しますが、殆どが1/43以下で開閉のギミック無しです。


ワイパーが左右並行停止(ゴムが中央で重なるクロス停止ではない)


グリルの中まで回り込まないで、短くなったバンパー


バックランプが中央1個に!










名機V6ユニット、後にランチアストラトスにも使われた!


結構な容量があるトランクルームも!


販売期間 1968年 - 1974年
乗車定員 2名
ボディタイプ 2ドア クーペ(GT)
2ドア スパイダー(GTS)
エンジン 65度V6 DOHC 2,418cc
駆動方式 MR(横置きエンジン)
最高出力 195PS/7,600rpm
変速機 5速MT
サスペンション 前・後とも
独立 ダブルウィッシュボーン]+コイル
全長 4,230mmまたは4,343mm
全幅 1,702mm
全高 1,110mm
ホイールベース 2,340mm
車両重量 1,080kg(実測では1,250kg程度)
ブレーキシステム 前・後とも
ディスク式
最高速、
0-400m加速 235km/h
15.4秒[6]
先代 206
後継 208/308GT4


Posted at 2016/06/26 00:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー名車シリーズ | クルマ
2016年06月25日 イイね!

何となくチェレステ!

何となくチェレステ!仕事終わった帰りに、何となく立ち寄ったY'sロード!

何となくチェレステっぽいと思い、ついつい購入!(^o^ゞ

ネットで並行物ビアンキボトル出てるけど高いからねぇ~…^_^;

因み、色はミント!と、成ってます♪(^o^ゞ
Posted at 2016/06/25 17:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月19日 イイね!

100回目のお山と焼肉!!

100回目のお山と焼肉!!昨日の夕方・・・・

息子とその友人を伴って、焼肉屋さんへ行って来ました~!

以前から、焼肉に連れて行って欲しいと言われたいたのですが、
Mt富士ヒルクライムの為減量中???の自分でしたので、大会が済んだらと、
約束していたのでした。(#^.^#)

その約束を、果たすべく途の事です!!

目いっぱい肉を頂、もう当分は肉はいいです(爆)^_^;



そんなこんなのカロリー消費すべく、今日もお山です!(^^ゞ

本日は、雨の降る確立もあったため少々早めに出かけました~!
皆が来る前に既に3本!!



通行止めゲート前で暫し休憩取るも、誰も来ないので下ろうとした所で、リドレー先輩登場です!!

先輩の2本目に合わせて下っている所で、メルクスさんも登場!!

下の信号機で折り返し、先輩2本目、自分4本目~!

3本しっかりやったので、もう初番から脚がイッパイです^_^;
終点間近の直線で、折り返し追いついてきたメルクスさんのアタックに抜かれました!
続いて登るもこれまたリドレー先輩のアタックに抜かれます!(>_<)

結局3位でゴール・・・・

まあ、こんな事も仲間が居るからこそですよね~!\(^o^)/
楽しく練習できました~!

梅雨の間の晴れ間は貴重ですからね~!
乗れる時に乗っておきたいですよね~!(^_^)v





Posted at 2016/06/19 23:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月18日 イイね!

久しぶりのお山はやっぱり楽しい!

久しぶりのお山はやっぱり楽しい!先週はMt富士ヒルクライム!!

その前の週は雨(と云って、試走の後遺症で走れなかったと思いますが(^^ゞ)

3週間ぶりにいつものお山に行ってきました~!

先週の大会の後遺症で背中が張ってますが、回復走って事でユルユル行って来ました~!

メルクスさん&リドレー先輩も似たような感じで、ユルユルと・・・(#^.^#)

旧道の工事もほぼ終了!!

予定より早い開通になると嬉しいな~\(^o^)/

でも、・・・・かなり斜度が上がってますけど・・・(@_@;)


本日3本やらせて頂き、此れで本年99本!!

明日は100本目が出来ると思います!(^_^)v



富士山は霞の中で、肉眼では見えますが写真では辛いかも~・・・^_^;







我が家のツバメも雛が顔を出すようになりました~!(#^.^#)

Posted at 2016/06/18 17:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「手筒花火 http://cvw.jp/b/151865/48565816/
何シテル?   07/27 08:06
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

ガチャポンの誘惑・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:55:25
【メモ】今さら聞けない「ストラットタワーバーの効果、メリット、デメリット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:41:42
密かに値上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 07:50:50

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation