• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isami3222@の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アーシングしてはみたものの・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アーシングすることによって、何かが変わる・・・。
と思い、やってみました。
ケーブルは、8ゲージを使用。
フレーム、イグニッション、マフラーの付け根、エンジンヘッド、
バッテリーのマイナス
とつなぎました。

効果は、うるさくなった?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン取り付け

難易度:

『USB電源の取り付け』の巻。~配線編~

難易度:

『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~

難易度:

デイトナD-UNITとkaedearスマホホルダー取付

難易度: ★★

ドラレコ取り付けしたよ

難易度: ★★

Dユニット取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

isamiといいます。45歳です。 PCX125の赤(初期型国内仕様)を弄くり倒します。 ということで、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

同僚の車にもサイバーナビ取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 13:31:23
トラックでも行ける温泉&入浴施設 ※2017年2月16日追加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:21:38

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤のためだけに購入したのですが、 同僚のシグナス156cc(ボアアップ車)をいわしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation