• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

ドラゴンボール始まって以来のなぞ

ドラゴンボール始まって以来のなぞ プーアルがお茶の名であったのは知っていたが、飲んだことがなかったので飲んでみた。「聘珍樓のプーアル茶+」

どくだみが入っているから後味が、どくだみ色が強くてよくわからない。。。

ウーロン茶や、菊の花とかびわの葉が入っているから本当の味は、結局わからないまま。

どくだみや、柿の葉はうちにもあるから、今年は母がお茶作りに挑戦するみたいだ。(生活防衛)

で、GWにかたずけしたときに発見した鉄柵やら鉄の棚の朽ちかけたやつを粗大ゴミに出してきた。(600円)

で、去年もそうだったけど、ゴミを出しに行く場所に隣接した公園に花を見に行ってきた。

母の日になんにもしなかったからね。

まー、母はバラを見て満足してたからよかったけど、本当はアジサイやあやめで有名なんだよね。

俺は、ナンジャモンジャの木とチョーセンアザミとエゴノキがよかったな。
まぁ、ほとんどネーミングで選んだんだけどw

残念ながら、金のなる木がなかったw

ブログ一覧 | 今日の飲み物 | 日記
Posted at 2009/05/14 14:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

樹海、霧幻
haharuさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 19:05
そう言われると気になる。。他にも何種類も茶葉が入ったお茶ってあるけど、どれくらいそれぞれの味なのかまったく不明ですね。
コメントへの返答
2009年5月14日 19:36
どくだみ、ハブ茶、プーアールの聡健美茶だって、むぎの味が濃くて、薄い麦茶みたいだもんね?。。。。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation