• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

テレビっ子政策

CATVで有料チャンネルを使うと、レンタルDVDより有効なんだろうか?

新古作の映画なんかすぐやるし、自動車レースとか軍隊ものとかアダ○トとか見れるしね。

CATVだとアナログ波が、まだみれるようになったでしょ?

TVを買うにあたって、迷ってる。

そもそも、液晶TVとプラズマTVの利点の違いがわからない。

地デジ、地デジというが、アナログ波もしくは、ブラウン管で大きいものを買ってCATVを追加して、有料チャンネルをつけるのとどれが一番いいのだろうか?

ちなみに、14型ブラウン管TVがあるので、ビデオ&DVDはこっちで見れる。

2Fに新しく買おうとおもっているんだけど、ぶっちゃけ買わないでほかのものに使うってのもある。

天井裏に断熱材入れたいし、だめなら、断熱の日よけカーテン(外用)でもいいし、

全く違う使い方で、海外旅行とか(国内でも)、次期車の頭金とかホイールとか。

おとなのおもちゃを収集して飾ったり。(MSや軍用車系、ガンとか)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/23 19:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

セールは、はじまったのか⁉️🤭
mimori431さん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 22:25
約2年前にテレビを新調する時、ほとんど何も考えずミーハーに「とりあえずプラズマ!」ってプラズマにした人です♪


渡豪のため1年も使わず、在豪の間1年近く放置。。
しかも古い社宅で地デジ入らんし。。
コメントへの返答
2009年5月24日 6:25
なんであれ、TVを2Fに設置するのは、すごく過ごしやすくなるんですよ。

しかし、夏は2Fにほとんどいれないくらい暑くなるんです。

窓につけるタイプのエアコンあるんだが、全くというほどきかなくなる。

猫をゲージに閉じ込めれば、窓全開で風を入れれるんだけど、

なにから手をつけていいんやら。。。

BS、CSとCATVの利点の違いは、なんだろうと・・・

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation