• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

箸墓古墳周辺を国定史跡に

今年も福島から桃が送られてきました。

今年は豊作らしく、大小計3箱もw

で、タイトルの話に戻すと

箸墓古墳周辺を国定史跡にしようとういう記事が載ってました。

奈良は、何度も行っているけど、いつも東大寺辺りで古墳は見たことないな。

いつか行きたいな。
ブログ一覧 | 日本史を継ぐ者 | 日記
Posted at 2016/07/31 05:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年7月31日 8:45
秋に奈良行くけど
乗ってく?
コメントへの返答
2016年8月1日 6:37
泊まりでしょうか?

後で連絡しますw
2016年7月31日 10:23
あの近所に、三輪そうめんの工場がありますので、夏に、そうめんをすすりながら、周辺散策ってのもオサレでしょうね。

ぼくも、最近は何度かその近辺を通っておりますが、なにぶんクルマがないと不利ですよ。ちょっと登れば、崇神天皇陵、景行天皇陵がありますし、ちょっと下れば明日香村です。

何ならみんなで、崇神天皇陵の駐車場にクルマで集合ってのはどぉ?
コメントへの返答
2016年8月1日 6:43
史跡めぐりオフ、いいですね!

>なにぶんクルマがないと不利ですよ。

そうなんですよね。

いつも修学旅行で行ってたんで、あの辺はルートに入ってないんですよ。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation