• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

勝連城跡からローマ帝国時代コイン

勝連城跡からローマ帝国時代コイン 勝連城跡からローマ帝国時代コイン オスマン帝国時代も出土
2016年9月26日 17:19
勝連城跡 遺跡 ローマ帝国 オスマン帝国 うるま市教育委員会 うるま


ローマ帝国時代のコイン

オスマン帝国時代のコイン
 【うるま】うるま市教育委員会は26日午後1時半から市役所で会見を開き、市勝連にある世界遺産「勝連城跡」内で、ローマ帝国とオスマン帝国時代のコインが発見されたと発表した。市教育委員会は「中世から近世初期の遺跡からは、国内初になるものだろう」とし、日本史だけでなく世界史研究などに大きく寄与すると分析している。

 調査はエックス線検査や専門家らによる鑑定などの方法で行われた。コインにはローマ文字やアラビア文字、人物像があることが確認された。

 コインが持ち込まれた経緯や使用方法などについては、今後の研究課題としている。

 発見されたコインは鋳造製の銅貨計10枚。そのうち4枚は3~4世紀代のローマ帝国時代、1枚は1669~79年に製造されたオスマン帝国時代のコインと推測される。そのほか5枚の年代については調査が進められている。

 確認されたコインのうち、ローマ帝国時代のコインは直径最大2センチ、重さ3・6グラム。一方、オスマン帝国時代のコイン直径は2センチ、重さ1・2グラム。

 市教育委の横尾昌樹主任主事は「勝連城が西洋との接点があったことは確かだ。勝連城の廃城後の歴史は分からないことが多々あり、今後の解明につながる貴重な資料になる」とした。

 会見に出席した島袋俊夫市長は「沖縄のグスク時代における勝連の流通、交易を考える上で重要な資料。世界史研究全般の研究に大きく寄与する発見となる」と研究の成果を評価した。
【琉球新報電子版】







すごいとおもったけど、琉球の歴史ってあんまり興味ないなー。

特にオスマン帝国のコインは、あまり驚かない年代だしね。
ブログ一覧 | 日本史を継ぐ者 | ニュース
Posted at 2016/09/27 09:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

醍醐味!
shinD5さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年9月27日 9:50
『テルマエ・ロマエ』に
(作中に出た)“ルシウスのコイン”が同梱された特装版があったなあw
コメントへの返答
2016年9月29日 9:27
テルマエ・ロマエ、面白かったですね。

でも、映画のDVDって全く買わないんです。

数年経てば、ただで見れるからw
2016年9月27日 17:55
 これは面白い話題ですね。

 確かに興味は湧きますが、僕もカワトロさん同様あまり琉球には興味がないですね。
 やはり日本と言っても城の様式など含め大陸の影響がおおくて・・・
コメントへの返答
2016年9月29日 9:24
勝連城自体は、見てみたいけどね。

首里城とかもそうだけど、沖縄に行ったら見るだろうけど、

見に行くとなると琉球は順位が下がるよね。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation