• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

天正遣欧使節団 奴隷遺言書発見

今朝の読売31面に天正遣欧使節の船に日本人奴隷が乗っていたことがはっきりした(正確には「奴隷」として海外渡航した人物の遺言書がマドリード王立史学士院図書館にあることが判明した)とのこと。ただ主人の遺産として年9万レイスの ... は不明、ダミアン・デ・リマと名乗る人物。マドリード王立図書館にある遺言書を東京外語大の特任凖教が発見! ... 大友宗麟ら九州のキリシタン大名が少年使節をローマ教皇に派遣したのが天正遣欧使節で、伊達政宗が家臣の支倉常長をヨーロッパに派遣したのが慶長遣欧使節ね。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&rkf=1&p=%E5%A4%A9%E6%AD%A3%E9%81%A3%E6%AC%A7%E4%BD%BF%E7%AF%80



この記事紙面で見たけど、奴隷として渡った日本人が財をなして、同じような境遇にあるマカオの日本人に支援していたもよう。

今、たまたま天正の頃の本を読んでいるのでタイムリー。

まだまだ知らない事あるね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/13 09:16:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年1月14日 13:01
けっこうカネかかったでしょうなあ。伊藤博文とかの渡欧費用だって数億円なんて、何かに書いてたような・・・さもありなんとはいえ。
コメントへの返答
2018年1月15日 9:33
この辺のことは、「海外交渉史」でやりました。

いくらお金かけたのは、分りませんが、成功すればリターンも大きかったようです。

年9万レイスってのがいくらか載っていたんですが、ネットだと読売新聞プレミアムに全部の記事が載っているみたいですよ。


プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation