• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

9世紀に関東でM8級の巨大地震

9世紀に関東でM8級の巨大地震 9世紀に関東でM8級の巨大地震 神奈川で証拠の地層

共同通信社
2018/05/20 16:55

 関東で約400年おきに繰り返すとされるマグニチュード(M)8級の巨大地震「関東地震」が、平安時代の9世紀にも起きていた証拠となる地層を、神奈川県温泉地学研究所などのチームが20日までに神奈川県内で確認した。

 関東大震災(1923年)などの関東地震は、太平洋―相模湾に延びるプレート境界「相模トラフ」沿いで起きるが、平安時代など古い時代の記録は少なく、実態はよく分かっていない。温地研の萬年一剛主任研究員は「証拠が乏しかった発生時期を、確実に絞り込めた」としている。











平安時代って、史料が少ないんだよね。

だから、公家の日記とかしか残ってなくて、国文学とかになっちゃう。

戦後のブームで荘園研究が進んだけど、まだまだ平安時代は史料がなくて難しいみたい。

こんな地震が起きたから史料とかもなくなちゃったのかなと思う。

古代好きとしては、残念。
ブログ一覧 | 今日の飲み物 | ニュース
Posted at 2018/05/21 09:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
skyipuさん

飛騨路ツーリング②〜BMW2台に守 ...
Zono Motonaさん

6萬会 All SUBARU OF ...
PON-NEKOさん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

朝の一杯 11/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation