• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月25日

茅ヶ崎城址 おさんぽ

茅ヶ崎城址 おさんぽ 横浜市歴史博物館に「横浜の野を駆ける-古代東国の馬と牧-」を見に行ってきました。

南武蔵は牧が多いということは最近になって知ったのですが、だから新興住宅地は○○野とか○○丘とか牧を潰して作ったわけのわからない地名なのかと気づきました。

博物館の後は、博物館近くの丘城の茅ヶ崎城址公園をおさんぽ。

駐車場が1台分しかない小さなお城跡ですが、残っている部分が少ないだけで、平らな曲輪部分は宅地造成されて家が建っているもよう。

写真は空堀です。

小さな丘城ですが、北に早淵川が流れ、中原街道と矢倉沢往還(国道246号)の間に位置し、交通の要衝を押さえるのにちょうどいい場所にあります。

ぶらぶらした後は、念願の西方寺に行ってきました。

新羽村にあるきれいな茅葺のお寺です。

ずっと行きたかったのですが、やっと行けました。



ブログ一覧 | 横浜線沿線散歩 | 日記
Posted at 2019/03/25 09:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

2025.07.298 今日のポタ ...
osatan2000さん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

千葉へドライブ
R_35さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2019年3月25日 17:57
念願かなって行けた場所で得られる充実感はたまりませんなあ。

で、この前、お城の番組があったそうですが、見逃してしまいました。
コメントへの返答
2019年3月26日 9:09
念願かないましたよぉ。

横浜って詳しくないので、これからいろいろな寺社を探していこうと思ってます。
2019年3月26日 21:03
久しぶりの城ネタイイですね。

整備もされているようで、やはり関東の上杉氏のお城でしょうか?
北条もかかわってそうだけど・・・
コメントへの返答
2019年3月27日 13:35
小さい城のためか、誰の時代かよくわからないみたいですね。

この辺りは、古代の郡衙とかがある地域で自然も公園にして意図的に残しているようですが、よくわからないです。

でも、横浜では有名な城です。

よく海辺の茅ヶ崎市と間違えられますが、それで有名なのかもしれませんがねw

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation