• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月04日

新しい生活様式

新しい生活様式 新しい生活様式?

機械音痴なんで、すっごくついていけそうにないんだけど^^;

個人的にインディーズのいる小さなライブハウスとか小さな劇団とかは、淘汰されたほうがいいと思うのですがね。

ってか、東京の一極集中に問題があるんじゃないかな?

感染者が出ていない県とか少ない県は、今こそ地方分権でさっさと経済活動や教育とか動かした方がいいと思うんだけど。

宿泊施設の従業員が仕事がないからって、農業やってたし、そういうのはいいと思う。

仕事がなくなった人なんかを優先に、数年だけ特措法で、外来種をばんばん食べていいとか。

さて、令和はどんな世になるのでしょうね。

それにしても、代替わりの儀式とコロナが被らなくてよかったなとつくづく思います。



ブログ一覧 | 今日の飲み物 | 日記
Posted at 2020/05/04 20:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

車検完了
nogizakaさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2020年5月4日 21:22
まずはアサヒの商品毎度ありです!
でも僕のこの商品知りませんでした(恥)

一極集中確かにですね。
いろいろな企業の本社が首都に集中するのはしょうがないかもしれませんね。

これは誰ぞが言っていたことですが、今回の様なことがあって分かったのですが、テレワークと言うフレーズがよく言われましたが、日本本来のものづくり、技術などどんなに自動化になろうとも最後は現場で人間1人一人の手によるものが必要であり、今回のようなテレワークで済む仕事は、一部を除きそのほとんどが将来的にAIでまかなえるものです。(※本来こちらの人を削減するべき)
しかし今の日本はその逆で現場の仕事をおろそかにしてこのままいけば未来の日本は衰退するのみ・・・
コメントへの返答
2020年5月5日 9:41
この商品、CMしているのですがなかなか売っていなくて、薬局でみつけました。

私の過去のブログを見ればわかると思いますが、大阪副都とか物流とかいろいろ書いています。

横浜に本社を移した企業が数社ありますが、こういうのって必要だと思います。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation