• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

集会場みたいなお寺

集会場みたいなお寺 津久井観音霊場 第十七番 南海山 大通寺 臨済宗南禅寺派

南北朝時代に開山

昭和13年に無住になり、檀家は大通寺のできる前に”檀家だった近くの寺”(津久井観音霊場第18番)に先祖供養をもとめたが、宗派が違うので、今は八王子にある同じ宗派の寺の兼務寺になっています。

開山した僧も塩山の人だし、甲州街道でつながっているのかな?

廃寺や寺跡は好きなのだが、これは・・・

お墓が残っていて、そうとう古い宝篋印塔とかもあるのだが、建物はこんなんで、御朱印の時とか檀家の集まりの時しか使わなそう。

それよりも、近くの茅葺の個人宅?の方が魅力的だった。

寺宝に十二神将があったり、お寺のある地名が柳馬場だったりするから、武家のゆかりとかもあるのかな?



ブログ一覧 | 観世音菩薩霊場巡礼 | 日記
Posted at 2020/05/31 10:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation