• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

豪 軍事費拡大

豪 軍事費拡大 豪州、今後10年で国防費を40%拡大 インド太平洋を重視
7/1(水) 14:56配信

ロイター


 7月1日、オーストラリアのモリソン首相(写真)は、今後10年間で国防費を40%増やす方針を示した。提供写真(2020年 ロイター/AAP Image)

[シドニー 1日 ロイター] - オーストラリアのモリソン首相は1日、今後10年間で国防費を40%増やす方針を示した。インド太平洋地域を重視し、陸海空で長距離攻撃能力を高める。

今後10年間で2700億豪ドル(1865億ドル)を投じる。中国との緊張が高まる恐れもある。

オーストラリア政府は2016年、10年間で1950億豪ドルを投じる計画を示していた。

首相は「インド太平洋地域から強制と覇権をなくしたい。大国も小国も、すべての国が自由に連携し、国際的なルールと基準に従う地域を望む」と述べた。

首相は中国の名指しは避けたが、中国に対して厳しい姿勢で臨み、米国へ依存度を減らす意向を示したとみられる。

首相は、まず米海軍から長距離対艦ミサイル200発を8億豪ドルで購入すると表明。音速の5倍以上で飛行する極超音速ミサイルの開発を検討する考えも示した。

同盟国の軍事負担不足を批判しているトランプ米大統領は、今回の決定を歓迎するとみられるが、豪ローウィー研究所の幹部は、太平洋で影響力の拡大を目指している中国が反発する可能性があると指摘している。

オーストラリア政府は先月、同国の幅広い組織が「国家を基盤とする」高度なサイバー攻撃を何カ月も受けており、最近になって攻撃が強化されたと表明。同国政府は攻撃元を明らかにしていないが、複数の関係筋はロイターに攻撃元は中国だとみられると語った。中国は疑惑を否定している。[nL4N2E71JA]







香港が落ちそうなので、オーストラリアが踏ん張るようです。


で、以前教えてもらったファイブアイズです。

今回は、これらの国々と日本は同盟国です。

さて、いったいどうなるのでしょう。
ブログ一覧 | 今日の飲み物 | ニュース
Posted at 2020/07/02 20:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年7月4日 10:08
カルピス製品毎度アリです。

やはり今の情勢を見るとコロナはあったものの中国の力は弱体化しないので、近隣諸国はもちろん世界で圧力をかけないと止められないと思うな~
コメントへの返答
2020年7月5日 9:54
日本は、中国にマスクなどを送りましたが、

習近平の国賓来日もなくなりそうですね。




プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation