• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月15日

2021年に造立1300年を迎えました

2021年に造立1300年を迎えました 坂東三十三観音 第四番 海光山 慈照院 長谷寺

浄土宗系

万葉集の時代に開山なのに、なぜ浄土宗系になったのかは、徳川家康が浄土宗を手厚く信仰していたから。

大和の長谷寺の観音様と同木で作ったとされる

ここの本尊は、誰でも見られるので観光のコースの定番

ちなみに、鎌倉の「鎌」は藤原鎌足の「鎌」で、藤原氏とは繋がりが深い

ここもよく行くが、やはり恥ずかしいので写真は撮ったことがないので、フリー素材

この入口のすぐそばにあるお饅頭屋さんが古くて、以前行った時は「経木」でお饅頭を包んでくれた。

伝統のあるSDGsだねw





関連情報URL : https://www.hasedera.jp/
ブログ一覧 | 観世音菩薩霊場巡礼 | 日記
Posted at 2021/03/15 09:22:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation