• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月15日

水難に遭ったお寺

水難に遭ったお寺 津久井観音霊場 第十三番 朝光山 宝珠庵

臨済宗建長寺派

宝徳元年(1449年)聖林慈徳禅師(長禄元年(1457)示寂)により、沼本地区に開山創立された。

古来、小禄小檀の寺で、正住職として世代にのぼるものは僅か9代で、その間の無住時代は正覚寺で兼務してきている。

宝珠庵は、明治の初年水難に遭遇し、堂宇を失い、再建の努力もむなしく挫折し、昭和三年(1927年)に正覚寺に合併されている。

寺宝の十一面観世音菩薩を安置していた観音堂は、昭和41年ダム建設のために水没し、現在は正覚寺に安置されている。

ここは、御朱印を頼むと、「登ってきて鐘を突いてきたら、ちょうど書き終わるよ」と言われたので、登って鐘を突いてきた記憶があります。









ブログ一覧 | 観世音菩薩霊場巡礼 | 日記
Posted at 2021/05/15 13:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation