• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月02日

ニューステクノロジーとS.RIDE、6月1日から「JPN TAXI」の後部座席左側の車窓で展開

ニューステクノロジーとS.RIDE、6月1日から「JPN TAXI」の後部座席左側の車窓で展開 タクシーのガラス窓に広告を映す国内初のモビリティサイネージサービス「Canvas」開始
ニューステクノロジーとS.RIDE、6月1日から「JPN TAXI」の後部座席左側の車窓で展開

総合PR事業のベクトルのグループでコンテンツ制作・サイネージ(電子看板)のニューステクノロジーは、タクシー配車アプリ「S.RIDE(エスライド)」を展開するソニーグループのS.RIDEと、タクシー窓ガラスに広告掲示する車窓モビリティサイネージサービス「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」を6月1日から東京都23区で始める、と3月17日に発表した。国内初サービスを「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」車両で展開する。


JPN TAXI車両で展開する「Canvas」発表会で西浦賢治・S.RIDE社長(左)と三浦純揮・ニューステクノロジー代表取締役。

東京都大手町で2021年3月17日
Canvasは、都内を走るタクシーが客を乗せていない空車時間を活用して後部座席左側のサイドガラスに静止画の広告を映し出す。

ガラス大手のAGCが独自開発したガラス製透明スクリーン「グラシーン」を搭載し、後部座席右側天井のプロジェクターから画像を投影時はクリアなクリエイティブを映し出し、投影していない時は透明な窓ガラスとなる。

車窓サイネージでグラシーンの導入は日本で初めて。



国際自動車と大和自動車交通の2社100台でCanvasをスタートさせ、広告リーチは1カ月で600万人を想定。

2022年には1000台にするなど段階的に対象車両を増やし、S.RIDE加盟のタクシー事業社が保有するJPN TAXI車両全てに搭載する予定。

配車アプリのS.RIDEで取得した位置情報と連携して、「1時間後に映画上映」のような場所や時間を特定したキャンペーン広告や、「熱中症に警戒」のような公的メッセージ表示の開発を進める。

ニューステクノロジーは、ソニーやタクシー事業者の出資で2018年設立のS.RIDE(「みんなのタクシー」から2021年1月1日に社名変更)と連携して、都内最大級のタクシー内メディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」を運営してきた。

Canvasは、歩行者の目線と同じ高さの車窓をサイネージにするため視認性が高く、新たな広告媒体に育ててタクシー空車時間をマネタイズするDX(デジタル変革)に貢献する。














凄い技術ですね。

個人的にはバニングとか痛車とかは、興味ないけれど、将来的にはこういった形でカスタムする人とかできるのかな?

ブログ一覧 | 働くクルマ | ニュース
Posted at 2021/06/02 09:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

この記事へのコメント

2021年7月4日 13:29
広告は1台いくら?なんだろう
(●´ω`●)

JPNタクシーは個人でも買えるし
パパのお小遣い」になったら…
良いなぁ
コメントへの返答
2021年7月5日 12:19
JPNタクシー、個人で買えるのですね。

副業で、広告収入があればいいですよねw

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation