• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月26日

来年の大河は、徳川家康

仕事が閑期なので、意外と早く読み終わった本です。

天皇の歴史⑤ 天皇と天下人 

藤井讓治 著      発行 講談社

です。

特に表紙が綺麗な図柄とかではないので、写真は無し。

京大の出身の先生らしく、安土桃山時代に誰がヘゲモニーを握るかと言う書き方をしているのが気にさわりますが、マァ面白かったです。

信長の章は、麒麟がくるの朝廷の場面が思い起こさせましたし、多分来年の大河も朝廷の部分はこの本で予習が出来たかなとおもいます。

ブログ一覧 | zusammen | 日記
Posted at 2022/11/26 22:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

断捨離
THE TALLさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2022年11月30日 19:40
家康で印象に残っている役者さんは、津川雅彦かなあ?
コメントへの返答
2022年11月30日 20:09
津川さん、似合ってますよね。

でも私、葵三代は見ていないんですよ。

あの年何かしてたのかな。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation