• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

パリ五輪 フランス文学に挑戦

パリ五輪 フランス文学に挑戦 高校生のとき、予備校の提出書類に

希望の学部・学科の記入欄があって、

そこに文・仏と記入し(本人は仏教学のつもり)

俺の事を全く知らない先生に「フランス文学かぁ!」と

言われ、東京にビビった川瀞です。

この本には、「本来ならば、一般の読者には取りつきにくいと思われる今作品ではあるが」とあるように、

武漢肺炎がなかったら、全く読まないジャンルですが、今話題のブックオフで売っていたので読んでみました。

今年の春に読んだので、コロナ禍の経験を重ね合わせて読んだので、なんとか読めました。

支援級の中1が読んでいたので、挑戦のハードルが下がったんだよね。

そう言えば、新札の北里柴三郎がペスト発見したんだっけか?

地元に北里大学があるので、何かとタイムリーなブログに収まりました。

まさか自分がフランス文学を読むなんて、思ってもいませんでした。

ブログ一覧 | zusammen | 日記
Posted at 2024/08/01 20:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

異邦人☆さだまさし
ツゥさん

名もなきフレンチミーティング
かなっち。さん

食べ始めて思い出す。
空-sora-さん

オイル選びの旅
マンシングペンギンさん

BYD 仙台あおば
tetopon7さん

フレンチピクニックを見に
Jun@My B...さん

この記事へのコメント

2024年8月10日 8:19
フランス文学ですか?

サルトルは、後年、どういうわけか共産主義なんぞに没頭しちゃったようで。

北里ですか、お墓は行きましたけどね。白鳥のフラスコが、明治村にありますね。故郷は熊本だったと思います。生家に行きたいのですが、この暑さでは、阿蘇山ふもとまでクルマ転がして行くなんてのは、たとえ冷房車でも気が引けます。ことしのお盆は、おとなしくすることにしました。
コメントへの返答
2024年8月10日 21:37
北里柴三郎、故郷は阿蘇ですか。

阿蘇神宮には行ってみたいですが、私も暫くは旅行の計画がありませんw

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation