• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

まんだらけ に行って来ました

とても大晦日とは思えない暖かさの今日、中野ブロードウェイまでドライブに行って来ました。

定年した日本史の先生が、「まんだらけが面白い」と言っていたので、行って来ました。

まず、店員がコスプレw

妖怪人間ベム、半魚どん、キョンシー、ドラゴンボールのマイ、貞子など20名近くが買い取り専門カウンターにいました。(多分ハリー・ポッターとかも)

売りたい商品をスワンの被り物をした人に渡し、品物別に査定してもらいます。

カウンター数は10で、各カウンターの前はレーンが有り、1レーン10人分位の品が査定待ち状態になっています。

時間がかかるとのことで、受付の観察を開始‼️

最初は、美大生とかが店員なのかと思っていましたが、そういやアニメの専門学校とかあるって聞いたのを思い出して、そっち系の出身の人かなとも思いました。

しっかりとしたコスプレではなく、学園祭のノリをそのまま持ってきた感じ?

で、売り物に興味があるのは外国人の観光客ばかり。たまに日本人がいる感じ。

白人・アジア人・東南アジア系が多いかな。というか、黒人は見なかったな。
alt


で、買い取りコーナーでコスプレの衣装を出している店員を発見。

ふむふむ、アッチは服飾系の出身の店員さんかな?

よく聞いていると、「カードお願いします」とか専門の店員を呼ぶ声とか聞こえる。

あぁ、そうか。各分野専門の査定人がいるのかと。

そういえば、森永卓郎が「オモチャなんかに何万円も出しているオタクが、この不景気の経済回してるんだ」って言っていたっけとか思い出す。

そういや「商品学」って履修しなかったけど、現役の時は骨董品位しか思い浮かばなかったもんなぁ。

オモチャがこんなに売れるなんて、

こんなに外国人の客が多いなんて、スゲ~な日本のサブカルチャー。

水着姿のブルマ(ドラゴンボール)のTシャツなんて、海外じゃ買えないもんなぁ。

鳥山明死んじゃったし、新しい商品って出なくなるもんなぁ。

それにしても東京はいろんな人がいるなぁ。

店員のコスプレは、外国人目当てのパフォーマンスなのか、店員の個性なのか。

まぁ、需要があるならどっちでも成り立っているんだから、いいのかな?

さて、それでは皆さん良いお年を。




ブログ一覧 | 中央線が好きだ。 | 日記
Posted at 2024/12/31 22:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

斉木楠雄と照橋心美のコスプレ衣装が ...
COSTOWNSバッグ・小物専門店さん

この記事へのコメント

2025年1月2日 11:17
そうですか、そんな状態ですか。

京都駅も、日本語の方が聞こえないことがあります。切符の自販機なんて、もう日本語は聞けません。しかも自販機の前でずっとペチャラらクチャラ。これじゃ切符買えません。これら邪魔者のせいで、スイカとかイコカとかのカードが、日本人にとっては大助かりになるのですね。

 京都市内だって、東本願寺の前なんか、もう、「ここはいずこぞや」の世界ですし、御所だってもう・・・
コメントへの返答
2025年1月2日 20:52
地元では値段がつかなかったもに値段をつけてくれるのは、

まんだらけのデータベースが凄いからだと、予習して行きましたが、

外人の多い季節だったから値段がついたのかもしれませんね。

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation