• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

金谷の石畳を見て来ました

金谷の石畳を見て来ました 明けまして おめでとうございます

昨年は、遠江国をドライブして来ました。

みんカラ引退までぼちぼちと上げていきたいと思います。

訪問先から次の訪問先へ行く途中で、看板を発見してちょっと寄ってみた金谷の石畳です。

alt


峠の入り口なので、石畳を敷いたそうですが、老朽化していたものを観光のために敷き直したそうです。

東海道は、箱根の石畳を写真に撮ってあげようと思っていましたが、たまたま通った金谷が先になってしまいましたw

多分、箱根は撮りに行かずに終わりそうです。

本年もよろしくお願いいたします。


ブログ一覧 | 東海道 | 日記
Posted at 2025/01/01 20:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お通夜出席
ゆずやまももすけさん

500Cで房総方面へドライブ
Guっさんさん

セロー林道デビュー👍
NABEさん

金谷御前崎連絡道路、国道1号~倉沢 ...
八浜さん

今年のクリスマスケーキは🍰
mimori431さん

千葉ドライブ:ドリプレ・ローズガー ...
ちょっこーさん

この記事へのコメント

2025年1月2日 8:58
明けましておめでとう!

かなりご無沙汰ですが、また機会があれば城巡り&寺社巡りをしたいものです。
僕も以前に比べたらみんカラは、かなり減りました。
車以外のネタ、城&寺社は他のブログやインスタ、Xでやってます。

そんな今年も宜しくです!
コメントへの返答
2025年1月2日 20:56
明けましておめでとう ございます

みんカラはログイン方法が変わるので引退です。

歴史に絞った話をmixiでやっています。

今年もよろしくお願いします
2025年1月2日 11:17
その石の上、浅野内匠頭も通ったのかなあ?
コメントへの返答
2025年1月2日 21:04
調べたら、滑る地質で困っていたために幕府が石畳を敷いたそうです。

何年位に敷いたんでしょうかね?

そういうのも考えるのが楽しいですねw

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation