• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

芸術の秋

レディ・ガガのTV見ました。 それから、女帝を見始めました。 それから、デコトラ★ギャル瀬菜を見ました。 なんか、長淵のとんぼのような、 そんな感触を感じました。 で、これに出てくる女優さんがきれいだと思ったら、 AV女優さんらしい。 レディ・ガガ、女帝の主人公、この映画の設定。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 10:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月09日 イイね!

ラブレター フローム 遠野

ラブレター フローム 遠野
お礼の手紙が来た。 手紙出せるくらいのお金ができたんだね。 全員に手紙出したら、結構な値段するよね。 P.S甥っ子が家のガラス2枚割るし、晩のおかずの麻婆豆腐はうれなくて一皿すててしまった。 子供がいると、もったいないことがおきるね。。。。
続きを読む
Posted at 2011/10/09 12:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

そのまた続き

6章 武家の社会 月行事には、上がつきぎょうじ、下ががちぎょうじってルビがガチである。 まぁ、言葉も時代で変わるからね。 あ、陶晴賢出てきた。これと長宗我部、高師直って大陸、朝鮮系の子孫かな? 枯山水は、上がかれさんすいで、下がかれせんずい。 かれぜんずいなんて聞いたことがないな。 で ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 09:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

"中国は韓国民に賠償が必要"という論文に批判が殺到

http://ck.blogmag.livedoor.com/ck/20110006db400fe8327c32235d/ ふーん。 世界の中心で、賠償と叫ぶ みたいな感じになってきてるね。
続きを読む
Posted at 2011/10/07 19:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

昨日の続き

9章 明治維新と近代文化の導入 ここからは、俺がこの教科書を使って習ったところです。 朝鮮独立党の金玉均、これは上が日本語で下が韓国語。 釜山は、上がふざんでかっこ書きでプサンになってる。 ちなみに、PCの変換は、ふざんでもプサンでも漢字がでてくる。 江華島は、上が日本語下が韓国語。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 16:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

最近の教科書は毛沢東に中国語のルビがあるなんて驚いていたら、俺も使ってたw

先日、ちょっと本をかたずけていたら、 高校の時の教科書が出てきました。 で、なにげにさらっと読んでみたら、 タイトルにあるようにwwwwwwww カワトロ・バジーナ、神奈川県立高校出身。 で、都内の予備校に通っていました。 その予備校では、山川の教科書を持っていない人は、絶対買うように ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 21:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

50TA☆

http://ck.mailmag.livedoor.com/ck/2011000485bf919e74093ecf0a/ http://ck.mailmag.livedoor.com/ck/201100044e343ea8b5c2bbd8a8/ http://ck.mailmag.lived ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 15:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年10月05日 イイね!

福島市の放射線量が台風後下がってる

http://news.livedoor.com/article/detail/5907827/ 以前、台風で放射線物質が拡散してしまうんじゃないかと 危惧したブログをあげましたが、 福島市では、台風15号の通過後に 放射線量が1.00くらいだったのが、0.97くらいに下がっています。 ( ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 14:28:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

凍結はいい判断だと思うけど

凍結はいい判断だと思うけど
http://news.livedoor.com/article/detail/5906606/ これ、自衛隊の基地が見下ろせるところを民間に売っちゃうと、 スパイが住んでしまう危険があるので、 自衛隊が入居するのは、大賛成なんだけど、 この時期に建設するってのが、問題なんだと思う。 震 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 08:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2011年10月03日 イイね!

ジェネレーションギャップ

体育祭。 最近は、教師の保護者も見にくる。
続きを読む
Posted at 2011/10/03 19:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation