• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年 下半期に見た映画

7月 300<スリーハンドレッド>~帝国の進撃~ 未来のミライ ベンハー(2016) 万引き家族 アイス・ソルジャー 愛と精霊の家 羊の木 8月 海難1890 後妻業の女 ちはやふるー結びー ベイビー・ドライバー ヒトラーに屈しなかった国王 ユナイテッド93 ユダヤ人を救った動物園 アントニ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 09:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年12月26日 イイね!

武蔵国分寺跡資料館 開館10周年記念 企画展示に行ってきました

武蔵国分寺跡資料館 開館10周年記念 企画展示に行ってきました
長いタイトルになってしまいましたが、そのままです。 平成31年3月に 「史跡武蔵国分寺跡 附東山道武蔵路跡」の僧寺伽藍中枢地域が歴史公園として開園しました。 その発掘調査と史跡整備について紹介をしています。 場所は、「おたかの道湧水園」の中にあります。 写真は、おたかの道湧水園。 武蔵 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 09:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央線が好きだ。 | 日記
2019年12月21日 イイね!

都立 小山内裏公園 お散歩

都立 小山内裏公園 お散歩
仕事が早く終わったので、以前から気になっていた公園に行ってきました。 写真は、「太田川源流」の太田切池です。 多摩ニュータウンを造成するにあたって、川の水量をしぼるために人工的にせき止めたものをそのまま池にしたようです。 しかし、今回行きたかったところは別の所。 パークセンターに寄ってパン ...
続きを読む
2019年12月20日 イイね!

飯山観音に行ってきました

飯山観音に行ってきました
ここは本当に地元すぎまして、小学生の頃以来来ていなかったので、写真を撮るために再訪してきました。(入口の所の道路は、結構通るんだけどね) 飯上山 長谷寺 坂東観音巡礼第6番の札所 今年の台風で仁王門が壊れてしまい、倒壊の危険があるので参道はしばらく通行止めだそうです。 まぁ、広い駐車場があ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 21:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観世音菩薩霊場巡礼 | 日記
2019年12月18日 イイね!

毛利庄 お散歩

毛利庄 お散歩
雨上がりの午後にちょっと出かけてみました。 山の方は、ヤマビルが出なくなる時期になりましたが、紅葉はほとんど終わったと書いてあったので、行きませんでした。 どうせ雨上がりで、足元悪いしね。 日が暮れるのも早くなったし、またいつ雨が降ってくるかわからないし。
続きを読む
2019年12月17日 イイね!

地方版図柄入りナンバープレート

地方版図柄入りナンバープレート
図柄入りのご当地ナンバーが追加されたそうです。 長らく「相撲」ナンバーと呼ばれていた相模ナンバーですが、 源頼朝の図柄なんかを入れたらいいななんて思います。 鶴岡八幡宮の鳥居なんかも入れてもいいと思いますが、宗教的でダメそうなので、だったら、兜の図案とかでもいいかなともおもいます。 という ...
続きを読む
Posted at 2019/12/17 09:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2019年12月11日 イイね!

日向薬師宝殿 特別展覧会に行ってきました

日向薬師宝殿 特別展覧会に行ってきました
日向薬師とは、日本三薬師のひとつであり、また丹沢三山のひとつにあげられており、開創1300年の古刹です。   (元正天皇による勅願寺) 村上天皇、鳥羽上皇、後一条天皇などゆかりがあるので、おそらく、新天皇御即位のための特別展開催だとおもいます。 他にも百人一首で有名な相模(相模守大江氏の妻)や ...
続きを読む
Posted at 2019/12/11 11:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地方創生 | 日記
2019年12月08日 イイね!

カッコイイ軽トラ

カッコイイ軽トラ
なんか、通勤だけなら軽トラでもいいかなとか思っていたら、 こんなにカッコイイ軽トラを発見! 普通の道だと曲がり辛いらしいけれど、ケッテンクラートみたいでカッコイイな。
続きを読む
Posted at 2019/12/08 08:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 働くクルマ | 日記
2019年12月07日 イイね!

観音霊場巡礼

観音霊場巡礼
祖父に「観音様に見える石」もらってから、なんとなーく心の落ち着いた日を送れているようなきがします。 写真は、「津久井観音霊場」の中開帳と本開帳を2回巡って満願したときの写真。 ※来年5月に中開帳があります。 近所だからとなんとなく始めた寺巡りですが、この時は、御朱印帳なんて頭に無く、お寺でやっ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 14:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観世音菩薩霊場巡礼 | 日記
2019年12月06日 イイね!

神奈川県文書、大量流出 廃棄委託の社員、ハードディスク転売

神奈川県文書、大量流出 廃棄委託の社員、ハードディスク転売
神奈川県文書、大量流出 廃棄委託の社員、ハードディスク転売 2019年12月06日12時23分 行政文書の流出について説明する神奈川県の市原敬ICT推進部長(中央)ら=6日午前、同県庁  神奈川県庁で行政文書の管理に使われていたサーバーのハードディスク(HDD)が、インターネットオークショ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/06 20:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の飲み物 | ニュース

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23 45 6 7
8910 11121314
1516 17 1819 20 21
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ機 (スバル インプレッサ スポーツ)
高機動性偵察機
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation